はじめての一人暮らし

今の子はいいねえ〜ニヤニヤ

いい時代に生まれて。

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

自分は自宅生だったし地元で就職したので

一人暮らしをしたことがありませんあせる

夫は大学、大学院、就職と

関東で13年一人暮らしをしていたし

実家に戻ってからも結婚するまで

自炊していたから(義母は家事が苦手)

とりあえずなんでもできるけど

長男も次女も、

初めての一人暮らし滝汗

 

次女はともかく

長男は

ハンバーガー屋さんや結婚式場で

給餌のバイトは経験があるけど、

掃除、洗濯、炊事・・他

何もできそうにないわ〜〜不安

 

今月、子供2人が引っ越すことになって

もうバタバタですDASH!

 

長男は、

新築のマンションを会社が契約してくれて

初期費用も引っ越し費用も交通費も

出してくれるけど

次女はうちらで探さないとダメだし

お金もたくさん必要絶望

 

でもホント、便利な世の中でよかったアップ

下宿先をネットで探せたし、

不動産屋との契約手続きもZOOMで対面して

やってました(夫と次女が)

 

というわけで

次女の部屋が決まったんだけど

築30年以上の古〜〜い部屋だし、

キッチンはすごく狭いし、

トイレ一緒のユニットバスだけど(最悪悲しい

家賃が安いのとロフトがあるのと

家電付きで決めたらしいチーン

image

 

image

 

家具家電全部新品がいいとか

ニトリがいいとか無印がいいとかって

言わない次女で助かったDASH!

(親に遠慮してるんだろね・・不安

 

先日、引っ越し業者と打ち合わせの時に

聞いたんだけど

IKEAの家具だけは辞めてくれ!

だそうです驚き

 

組み立ても分解もかなりめんどくて

IKEAの家具はお断りしているそうですニヤニヤ

IKEAは買わないけどねチュー

image

 

長男は引っ越し業者に任せて

次女は夫の愛車(軽トラ)で運ぶことに

しました滝汗

片道500kmもあるよ絶望

大丈夫かしら・・。

 

次女はとりあえず1年住んで

どうしても嫌なら引っ越すそうです驚き

自分で引っ越し代稼ぐとか!

ほんまかいな・・。