薫風 -3ページ目

奥日光庵滝

2月5日奥日光庵滝に行ってきました。

 

往復12キロ弱  今年の1月から山歩きを始めた自分にとっては未知の距離

 

今年は雪も少なくツボ足でも行けるというし、高低差もなさそうなので勇気を振り絞ってチャレンジ。

 

お天気は最高

でも思ったより規模が小さくて、いつもはカップラーメンをすすりながら温かい飲み物を楽しむのですが、コーヒー一杯で退散。

 

体力がもつかと心配していたが、思いもほか快調に歩け、ジャスト4時間で車に戻れた。

 

みんなでワイワイしながら、雪遊びをする楽しむ場所みたい。

なんちゃって雪山登山

2月3日全国的に快晴の日、雪山登山に行って来ました。

と言っても、軟弱者の私にできるのは、マウントジーンズのゴンドラ利用のお手軽登山です。

 

 

雰囲気は雪山でしょう

 

エビの尻尾は風向きに向かって伸びるのを初めて知りました。

スッカン沢で不思議体験

ブログ仲間の情報だとまだ雄飛の滝の氷柱が見頃だという。

 

昔は物好きな写真家しか行かない場所だったが、7日久しぶりに行って来ました。

 

暖冬でほとんどが落下していました。

 

学校平から県道56号線を下って、スッカン沢遊歩道を歩いていると、なぜか川の方から私を呼んでいるような気がしました。でも出発は日の出と同時誰もいるはずはありません。

 

あたりを見回すと何日か前の足跡が川の方に続いています。

 

しかし少し崖になっていて、下に降りられそうな場所はありません。木に捕まって飛び降りれば河原に降りられそうだ。多少の手掛かりもあるので何とか帰りも登れそうかも。

 

勇気を振り絞って飛び降りてみると

 

 

仏様が呼んだのでしょうか

 

 

 

 

 

 

さて帰ろうと崖をよじ登ろうと何度も試みたが、メタボの体ではどうにもならなかった。

 

神も仏もあったもんじゃねい。

 

仕方がないので下流に下って、滑りそうな岩をよじ登ってみるとなんとロープが用意してあった。

 

氷筍はそれほど珍しいものではありません。雄飛の滝の少し下流にもありました。

 

久しぶりに1眼レフを持参し、今年最高傑作を撮れたと思った。帰ってみたら駄作ばかり。

すぐにでも再訪する予定です。