にゃんせいとうで毎日号泣していたら、愛がグレードアップしたのか愛

無性にこの歌を歌いたくなった。そしてまた号泣祭り。

どんだけ涙出るのぉ笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

アンドレギャニオンさんの名曲をミネハハさんが歌いますピンクハート

歌詞もとてもいい。(泣けるーーーーー)

 

キラキラ『誰より愛しい人』 ミネハハ音符

 

誰よりいとしい人 あなたの名前を呼ぶ

窓から朝の風 わたしはきれいになる

 

うそはつかないと誓ったの

約束した場所から 遠く離れても守るわ

広い世界のどこにいても

わたしはわたしのまま この目を曇らせないから

 

誰よりいとしい人 あなたは私の夢

窓から夜の雨 わたしは素直になる

 

決して出来ないと決めないの

つまづいた目の前に 無限のドアが見えるから

 

広い世界のどこにいても

あなたの声がわかる そしてこの歌を届けて すぐに

誰よりいとしい人 誰より愛してるわ

 

 

十何年も前の事。。。

夢の中で「ミネハハ」という言葉を聞いたのです。

調べたら、ミネハハさんというアーティストがいる事を知り、

多摩での野外ライブに行きました。

 

終わってからCDを手売りしていらっしゃるご本人に

「ミネハハという言葉を夢で聞いたので気になって来ました」

と言ってみたら、「ネイティブアメリカンの繋がりじゃない?」と、

速攻でご自分のメアドを書いて下さいました。

 

すごく直感的で、ご縁を大切にしている方だとわかったし、

ネイティブアメリカンは私の魂にもあるのですが、

それ以上のシンクロもなく月日は過ぎました。

 

その後、静岡の舞の友がミネハハさんとの合唱のライブに

出演するというので見に行きましたが、この時もこれっきり。

 

そして先日、ミネハハさんの曲を聴きたくなり、

幾つかの動画を見ていたら、私が先日行ったばかりの

函南の月光天文台のガーデンでミネハハさんが歌っている動画を見つけ、

ミネハハさんがその近くにお住まいで、

函南(かんなみ)の観光大使なのだと知りました。

 

ネイティブアメリカンの友と

函南の地で繋がった〜照れ と一人喜んでいます。

今はこんな風に魂友たちが出会い、

共にミッションを果たし始める時期なのかもウインク

(先日お会いした馬渕さんもご縁を感じます)

 

ミネハハの意味は、アメリカンネイティブに由来しているそうで、

ミネは水、ハハはほほえみを意味しているそうです。

太陽を父、地球を母として、すべての命をつなぐ水の力と働きを歌にと

願いを込めて名付けたそうです。晴れ虹

 
選挙ポスターをお返ししに昨日も函南へ。
その途中の狩野川の景色が大好きです。
 

素晴らしく氣の良い場所にある月光天文台。プラネタリウムです。

カフェで無農薬野菜のご飯が食べられるぅにんじん赤ワインナイフとフォーク

 

スター備蓄用にもオススメスター

いつも購入させていただいている、おいしい無農薬米のご紹介音符

秋田の佐藤賢さんの「あきたこまち」です。

モミで保存してあり注文後に脱穀してくださるので

新鮮で甘く香ばしいです。

ご注文、お問い合わせはこちらルンルン

(蔵品の紹介と言ってくれればわかりやすいです)

 

佐藤賢さん

araisokun_masaru⭐️yahoo.co.jp (⭐️を@に)

〒010−1403

秋田県上北手荒巻字荒牧312

tel 018(892)6650

fax 018(892)6651


ヒルがいる田んぼのお米です。

今時、ヒルがいる田んぼでとれたお米はなかなか食べられないと思います。

麻炭を使用しているそうです。
銘 柄 「あきたこまち」(100%あきたこまちです)
生産方法 無農薬栽培 (除草剤・防除等の使用は行っていません)

価格 玄米5kg2100円、10kg4200円 箱代送料は別途

白米も注文できます。

 

動物たちの4コマ漫画もあるよ〜ハムスターハムスター猫黒猫

自然菜園たるひツイッター

自然菜園たるひインスタグラム

 

フォローしてね!

クリックのご協力をおねがいします飛び出すハート

 にほんブログ村 ライフスタイルブログ オーガニックライフへ にほんブログ村 料理ブログ 野菜料理へ