マンガは英語学習に使えるのか?


マンガは受験勉強などの英語学習に使えるのか、

無料のサービスで半年間実際に試してみました。


利用したのは、

Langakuというアプリ。


『週間少年ジャンプ』などのマンガを

英語で楽しめるアプリです。

約半年間使用して、

読んだ単語数は165000語


英語の学習習慣を身につけ、

英語という言葉の楽しさを学ぶうえでは

非常に良いアプリです。



Langakuについて


『週刊少年ジャンプ』作品をはじめ、

40作品以上のマンガを

毎日英語で楽しめるサービスです。



かなりメジャーな作品が多数あり、

読んでいるだけでも

充分に楽しめるサービスです。


私のオススメのマンガは

【推しの子】です。

難易度も中級で日常生活での会話が多く、

作品自体も非常に面白いです。


そのサービスを無料の範囲で約半年間使用した

メリットとデメリットをまとめます。



Langakuのメリット


①マンガを英語で無料で楽しめる

誰もが知っているような作品を

無料で読めるだけで充分に価値があります。

しかも英語学習も兼ねて楽しめるのは

このサービス最大のメリットです。


②英語と日本語の切り替えが簡単

切り替えたいコマをワンタップするだけで、

英語と日本語の切り替えが可能です。

単語やセリフの意味も表示できるので、

ストレスなく読めます。

また、英語の音声を聞くことも可能です。

もはやマンガ以上のサービスです。


③レベルや興味にあった作品

英語の語数などレベル別に作品が分かれていて、

自分のレベルにあわせて選択できます。

また、英語の分量も選択可能で

全部英語にすることも

日本語を混ぜることも可能です。

作品自体も豊富なので、

自分の興味にあわせた作品の選択ができます。



Langakuのデメリット


①無料サービスの制限

基本的に毎日1話しか読めません。

また、無料チケットでは

作品の途中までしか読めません。

読める時間も48時間限定です。


無料チケットで読めるのは

大体30話くらいまでなので、

約1ヶ月続けると無料で読めなくなります。

作品の続きは気になりますが、

無料で利用したいなら

別の作品にすれば大丈夫です。


ただし、月額980円からの

『Langaku+』に加入すれば

続きを読むことは可能です。


②単語に偏りがある

どの作品を選ぶかにもよりますが、

作品に合わせて単語の偏りはあります。

知らなかった口語表現など

面白くて勉強になりますが、

偏った内容の単語が多い作品もあります。


③単純にマンガとして読む

面白い作品が多いので

ついつい日本語に変換して

マンガとして楽しんでしまいます。

私個人のデメリットかもしれませんが、

気軽に楽しめる反面

英語学習としてはデメリットな気がします。



Langakuを半年利用した結果


英語学習の習慣づけ

英語という言葉の楽しさを学ぶためには

非常に良いサービスです。


単純な翻訳ではなく、

英語にした時に面白さが伝わるような工夫もされています。

文化や表現の違いも分かります。


ですから、今後も私は楽しく利用します。


ただ、ダラダラと楽しむだけでは

結果にはつながりません。


英語学習の結果につなげたいなら、

目的意識をもって、

しっかり取り組む必要があります。


どのサービスでも当然です。


ただし、注意点はあります。

マンガにはまり過ぎないようにしないといけません。


マンガが楽しいので続きは気になるし、

普通に読みたくなってしまいます。


私も続きが気になって

大人買いしてしまった作品があります。


Langakuは、

文化の違いや英語という言葉の楽しさを

学ぶためのサービスとしては最高です。