今日も快晴の一日、朝から宇美町へウォーキングに出掛けてきました。

香椎駅から8時28分発のDENCHAに乗車します。

9時ちょうど、香椎線終点の宇美駅に到着。

久しぶりの宇美駅、宇美八幡をイメージした駅舎でしょうか。

まずは歩いて数分のところにある宇美八幡宮へやってきました。

国天然記念物の大きな樟です。

宇美八幡宮を後にし、下宇美までやってきました。ここは旧勝田線の下宇美駅の跡です。

旧勝田線の跡は遊歩道、サイクリングロードとして綺麗に整備されています。

勝田線は1985年に廃止されましたが、高校1年の時、廃止になる前に乗りに来た記憶があります。当時を偲びながら歩いていきます。

途中で丘に登っていく坂道がありましたので、ちょっと登ってみます。

登っていくと、光正寺古墳が現れました。3世紀後半に築かれた前方後円墳です。

古墳にはかわいい花が綺麗に咲いています。

頂上からの眺め、気持ちいいです。

遊歩道に戻り、さらに進んでいきます。宇美町から志免町へと入っていきます。

面白い形の建造物を見ながら進みます。

途中、恵比寿饅頭と書かれた赤い看板に引き込まれてしまいました。

美味しそうなお饅頭といきなり団子が売っていました。せっかくなので、いきなり団子を購入。餡子ぎっしりで美味しかったです。

再び歩いていきます。

やってきたのは、志免鉄道記念公園。

旧勝田線の志免駅跡です。こんなところに駅があったのですね。志免町や宇美町はすっかりベッドタウン化しているので、勝田線を廃止していなければ今頃は…という声もよく聞きますが、どうだったでしょうね・・・

転轍機がモニュメント的に飾ってありました。

公園からは志免の竪坑が見えます。さっそく竪坑のところまで行ってみましょう。

危ないので回りにフェンスがしてあります。

近くで見ると大きく大迫力です。この櫓の真下に430mの竪坑が掘られ、エレベータで石炭や工夫を運んだようです。

旧志免鉱業所竪坑櫓というそうです。

志免町から須恵町へと進みます。

そして粕屋町へ。

酒殿駅近くの踏切を渡ります。

やってきたのは駕与丁公園です。

大きな駕与丁池の周りをぐるっと回っていきます。

一周すると4.2195㎞。 10周するとほぼフルマラソンだそうな。

公園内のバラ園にやってきました。

色とりどりのバラが咲いています。

真っ赤なバラ、うすいピンクのバラ。

ふちがほんのりピンクの白いバラ。

オレンジのゴージャスなバラ

ピンクのバラ。

赤いバラ。

黄色いバラ。

黄色とピンクのバラ。

ピンクのバラ。

バラのトンネル。

バラの向こうには駕与丁大橋。

再び池の外周を歩いていきます。

外周の4分の3ほど歩いた後、11時半過ぎに長者原駅に到着。

今日の万歩計は17000歩。天気も良く、気持ちの良いウォーキングでした。