SL人吉の蒸気機関車58654がこの3月でついに勇退することとなりました。1922年の誕生から101年、一度は引退したものの1988年にSLあそBOYとして復活し、その後35年にわたってJR九州唯一のSLとして活躍してきました。私も2017年の夏にSL人吉に乗車したことがありますが、これで見納めということで本日3月23日のラストランイベントに出掛けてきました。

まずは9時45分から博多駅で記念乗車券が販売されるということで、9時前から行列に並んで無事に記念乗車券を購入。

SLとは関係ないですが、駅のホームにスプラトレインが停車していたのでパチリ。

なかなか派手なラッピングです。

その後、熊本から博多へ向かう上りのSL人吉を撮影するため、都府楼南駅にやってきました。既に先客が結構います。

11時過ぎ、遠くで86の軽快な汽笛が聞こえ、しばらくして定刻より数分遅れてSL人吉が通過していきました。先頭はDE10です。

そして最後尾に86です。汽笛を鳴らし、煙を吐きながらの運転です。

SL人吉を見送った後、次の上り列車で後を追いかけます。

電車を待っていると或る列車が下っていきました。

11時12分の福間行きに乗り、太宰府信号所に停車していたSL人吉を追い越し、南福岡駅で下車。

11時半過ぎにSL人吉が入線してきました。

南福岡駅では7分間の運転停車です。

多くの人が写真を撮っていました。駅員総出で安全チェックです。

隣のホームへ移動し、サイドからの写真を撮影。

煙もくもく。

多くの人に見送られて、静かに南福岡駅を発車していきました。

またまた次の11時50分の電車でSL人吉を追いかけます。

SL人吉は終点の博多に着いた後、隣の吉塚駅へ回送されますので、私も吉塚駅へと向かいます。

吉塚駅はホームから溢れんばかりの見物客でいっぱいでした。

煙もくもく。

煙サービスが続きます。

有償ではありますが見学ツアーも行われていました。

人が多いので交代しながらの撮影となります。

運転士もカメラ調整に余念がありません。

100年走り続けた動輪。

斜め後ろから。

811系とのツーショット。

これで見納めとは寂しいですが、引退後は人吉駅に動態保存されるようです。

イベント規制線と人がいっぱいで近づけません。

この後、博多駅へ戻って、先ほど長い行列で買えなかったSLグッズを購入。記念乗車券はまだあったので朝から並ぶ必要はなかったか・・・

そして、ホームに戻ると、電光掲示板に『SL人吉ラストラン』の文字が。本当にこれで最後です。

博多駅6番ホームでは最後の出発セレモニーの準備が進められていましたが、既に人がいっぱいになってきていたので、12時59分の快速で二日市駅に移動し、地元で最後のSLを見送ることにしました。

SL人吉の下り列車を見送るため、二日市駅の駐車場でスタンバイしていると783系がやってきたのでパチリ。

EF81の貨物列車もやってきたので動画撮影。

今日は終日雨の予報でしたが、ここまではポツポツ程度で何とか降らずに持ちこたえていました。ところがSL人吉がくる直前になって、とうとう雨が本降りになりました。まるで涙雨のようです。

そして、定刻を3分遅れてSL人吉がやってきました。傘をさしての見送りです。

しとしと降る雨の中、最後は意外と静かに通過していきました。

明日は熊本駅から八代駅まで運転され、八代駅で運行終了式典が行われるそうです。

そして、本日の戦利品。記念にいろいろと買ってしまいました。

101年間お疲れさまでした。