ー 器と暮らしのもの ー

 

小樽から札幌方面へ車を走らせること30分弱。

銭函に差し掛かる張碓(はりうす)のオウンズスキー場

手前に信号がある。

それを左に曲がる。

 

そこは海に向かって突き出している地帯で対岸の石狩や

増毛蓮峰が見渡せ石狩湾の絶景が広がっている。

それゆえ別荘のような瀟洒な家が多く並んでいる。

 

車の通りも少なくとても静かなその一角に、ナチュラルな

木目調の大きな屋根のyukimichiがある。

オーナーご夫婦が厳選した素敵な器と、ちょっとした美味しい

食べ物や暮らしを豊かに彩るセンスの良い小物があるお店。

 

2階はカフェになっていてその都度違うカップでお茶を出して

くれ、特別に誂えたスィーツも味わう事ができる。

趣味の良いひっそりとした2階で、ゆっくりとお気に入りの

新潟雪国紅茶をいただく。

 

何も考えずにただボーっとお茶を飲む。

一瞬、時間が止まったような感覚に陥る。

だんだんと早く過ぎていく毎日の中で、時間というご褒美を

もらった気持ちになる、私にとっては贅沢なお店である。

 

↑毎月さまざまなイベントも楽しみなyukimichiさん!

 

今度はいつ行こうかな。

あのひっそりとした空間がまた私をよんでいる。