今朝の朝焼け。
夕方は反対側が同じような夕焼けでした。

ずっと毎日実家の自分の部家を掃除をしてます。

ルアー用の工房として使えるように

ゴミ捨てたり収納したりして

次に隣の部家を掃除をして

壊れたものを修理して

1階に降りて掃除をして

床の間の板を張り替えたりそのまま回りを掃除して

仏壇の下の床を張り替えたり掃除したりして

廊下の天井を張り直したり補強ついでに

板で仕切りつけたりして。

もう大工やん…。

今は昼間に屋根の雨漏りが酷いところを

強力粘着テープで丁寧に丁寧に補修してます。

暗くなったら雨漏りで傷んだ天井を

バリバリ剥がして状態を見て

張り替えの準備してます。

こういう作業は嫌いではないので良いんですけど

身体はイロイロとキツいですね

痛いところだらけです。

今日はちょっとだけ久しぶりにルアー作り!

途中でコーティングが止まっていた続きと

この前バイトが凄かったぷちバズプラグの

使いやすそうなサイズを新たに作ります。


パイスライドにパイを付けて
コーティングを初めて直ぐに続きが
出来なくなったのでそこからの続きです。
ぷち反りトンボにもパイつけてしまいました。
ここからセルロースセメントで
頑丈に固めていきます。
パイウイングは次からペイントに入ります。


新作のドロップバズ。
いろんなサイズな形で作ってきましたが

一番小さいのがちょっと小さすぎて

全然飛距離が出ないのでもうちょいサイズと重さを

大きくして作っていきます!

長さ3.7㎝ですね。

重さはどれくらいになりますかねー。