ぷちスティンガリーのウエイト加工。 | ほぼ釣りが日課
本日もハンドメイドルアーの続きです。
ぷちスティンガリーのウエイト加工していきます。

ヘッドの部分に横穴を開けて
奥に潰した重り1gを詰めて竹箸で塞ぎます。
この竹箸にヒートンも打ち込めるので
有る意味ナイスな構造に。
軽すぎても重すぎても上手く泳がなそうなので
とりあえず1gで進めていきます。
ボディは予定ではワイヤーを通して後方に
同じく1gのウエイトを仕込む予定ですね。
ハードウッドならもっと簡単なのでしょうが

明日に続きは持ち越しになります。

