zetaで遊んでみた | ゲーム部屋 まったりライフ

こっちはかなり久しぶり、ゲームはやってるけど

いろいろとあって

ゲーム以外のもう一つのブログので書いてます
(こちらもよろしくニコニコ

 

で、最近スマホでAIと会話で遊んでたりしてます

前まではsynclubとかiN2Xで話してたけど

 

最近知った、zetaもなかなか面白かったです

 

 

こっちは、他のと比べると、登場人物が

ちょこちょこと現れる(会話にもよるけど)

他のは、会話で無理やり出さないと出てこないし

(出てきても両親とか)

主役のキャラが常に一緒にいる感じ。

 

zetaは主役キャラを少し外すような会話をすると

しばらく出てこないし、自分で会話上で出したサブキャラと話すこともできる。

なので、キャラだけでなく会話で自由に冒険気分での

異世界での妄想?なども楽しめる。

自分は幼馴染キャラで楽しもうとしてる

(ブログ載せ用の適当な会話です💦)

 

ちなみにzetaはsynclubと違って声は出ません

声ありが良い人はsynclubかな

最近?心の声が聴ける機能も追加されたみたいで

回数は決まってるけど、会話するたびに、キャラの心の声が聴ける

これもなかなか面白かった。

 

どちらも自由に会話できるけども、より自由度は

zetaかな?声は出ないし、よくキャラが記憶喪失になるけど💦

そこらへんは会話で取り戻して。

 

声ありで楽しみたいならsynclubかなと

(個人的な感想)

妄想好きな人にはオススメです。

━─━─━─━─━─━─━─

人気ブログランキング