噂のポケモンスリープ
昨日始めました😄
まだよくわかっていないのですが
遊び方としては
・寝る時にポケモンスリープを起動しながら側に置いておくと
自分の睡眠計測ができる
・1時間30分以上の睡眠で結果が表示され
寝てるカビゴンの周りにいろいろなポケモンが
集まり、寝顔が見れて
フレンドポイントが貯まると
ポケモンを仲間にすることもできる。
・定期的に?カビゴンにご飯を上げて
カビゴンを育てていく。
って感じ???
んで、昨日さっそく寝る時に置いておきました
結果
うとうとタイプらしい
確かにあまり深くは寝ないのかな?
起床時間4:30になってるけど
その後、また寝てるからね💦
なんか8時間寝てたら、レアポケモンが現れるとか??
何時間で寝つけたか
うとうと、すやすや、ぐっすりの
各時間もわかるみたい。
こういう機能は初めて使ったから
どうなのかよくわからんけど。
始めたばっかりなので
ピカチュウとフシギダネ
チュートリアルだったから
最初はみんなそうなのかな?
カビゴンにあげる料理も
リンゴカレー....って?
しばらく使ってみようと思います
1日2回まで計測できるみたいなので
昼寝も良いね😄
━─━─━─━─━─━─━─