楽天マラソンで防災グッズ見直し | 毎日たのしく。

楽天マラソンで防災グッズ見直し


防災グッズ確認しました。



ご想像通り。

オール期限切れ爆笑


しかし2023.9期限のビスコ。

全く問題なく食べられました(うちの家族のお腹基準です)もぐもぐ

実際に災害が起きた時には怖くて試せないですから笑


次は2018.10期限のリッツ(なぜ残っていたのか不明)。

こちらも問題なし(うちの家族のお腹基準です)OK

きっと前回も実食して問題ないとして保管したんだろうと思いますわ。


とはいえ明日から始まる楽天マラソンで買い替えようと思いますOK







あと、おススメのもの。




これ電池で点灯するライトです。

家のあちこちに吊るしてます(柱に括ってるだけ)。懐中電灯のように逃げないので(持ち歩いたり家の掃除している時に場所変わりません?)意外にいいと思ってます。


ブレーカーが落ちた時に体感してます。






リンクはどちらも私が買ったものとは違うのですが(私は雑貨屋の店頭で購入)、我が家のものは10年電池変えずに生きてます。








都会の人口が多いところに住んでいて尚且つ車がない。ということで家族分寝袋も揃えました。

雨がかからない限り都内の冬なら外でも行けるOK



 


ヘルメットは私が買った時とは形変わってますが同じ会社のヘルメットを家族分(パステルカラーで統一)とヘッドライトも家族分。

これは一階の玄関近くに用意してます。




これも一つ準備。スマホがあればできることも多かろう。



 


トイレ対策。

店舗稼ぎに買うのが負担が少ないかも。


あとは保温用アルミシートとか紐とかラップとか歯磨きとか卓上コンロとかはあります。

卓上コンロのカセットの期限見ないとか?




あとの課題

①メガネ。

東日本大震災後、安いのを買ってベットサイドにはりつけておいたのですが、まだ当時小さかったうちの子がぶつかったのか気が付いたら割れていた。。

そのままにしていたけれど再度作らないと。


②靴

ベッドサイドに何を置いておけば良いんだろう。

考えないと。


③家の外での備蓄

超狭小住宅で庭などないため備蓄できるのも限定的。

それでも多少は置けるようにこれ追加しよう(今は土とか肥料とか入れになっているのですが中に水が入り込まないのはこの10年で保証済み)





楽天にあるのね。

無印良品ショップ。


④ジャッキとかチェーンそうとか?

多少は助けられる人も増えるかもしれない?


個人で持つものじゃないですけど地方と違って工務店の数も少ないし。

町内会でもってくれたらいいんだろうなぁ。



↑こんなやつ。



他人の備え見ると気づきもあるかも?と思って羅列してみましたニコニコ



あと都会にある3階建て木造住宅。

一般的な在来工法で建てると耐震等級3取るの難しいと言われました(10年前の話です)。

そこでSE構法と呼ばれる工法で我が家は建てました。4百万程、在来工法と比べて追加でかかりましたが躯体の強度が違うのは明らかに分かりました(同じタイミングで数軒建てていたため比較できた)。

受け渡しから1ヶ月後に東北大震災でしたから、やっぱり大事だなと思いました。


これから家を建てることを考えている方は考えても良いかもです。




明日から仕事も本格始動ですね。

とりあえず働けることに感謝しよう爆笑



それでは皆さま。

明日も素敵な一日をバイバイ






にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村