あ…ありのまま、ゲームキャストで新作ゲームチェック中に起こった事を話すぜ!
「おれはチェック前のゲームをプレイしていたと思っていたら、いつの間にか前にプレイしたはずのゲームをやっていた」
な…何を言ってるのかわからねーと思うが、おれも何をされたのかわからなかった…。
違う発売元の、違うゲームをチェックしているはずなのに、すでに内容を確認したゲームを繰り返し何度もチェックしている気がする…!
それに気づいたのは『モンスター召喚ワンダー7』を試している時だった…。
-中略-
そうか、分かった!
全部コピーアプリなんだ!
しかも、内容にとどまらず AppStore の説明文までコピー。
【ゲームの遊び方】
1・まずはプレイヤー名を決める
2・●●(バトルの呼び名)を行う
3・カードを進化させて自分だけの最強デッキを組む
4・バトルでライバルやボスをやっつけよう
ちょびっと違うところもあるが、まったく同じ。
ここまでやられると、いっそ清々しい。
ソーシャルゲームはソースをコピーして、メッセージを置換して作る…とは一時期言われたが、本当にそのまま。
最近はさすがに質が上がってきてコピーソーシャルゲームは影を潜めていたのだが…。
違う題材で違う名義でリリースして、違うものに見せようと努力しているのが…。
「しかし、(メイドの)見習い時代のエプロンは血のように赤く」などいささか自動変換が過ぎる内容。
競争が激しくなり、「次世代基本無料ゲーム」が出てきはじめたなかで、採算が取れないゲームアプリをコピーしまくってどうにかしようとしたんだろうな…。
ということで、「同じ会社が違う名義で、コピペでゲームを作っていた」というのが、事件の答えか。
コピペアプリに超旧世代アプリの断末魔の姿を見たのだった。
「こんなゲーム、今時売れないっすよ!」
「短期間で大量にコピーして売って、搾取して数で儲ければいいんだよ!」
という、会議の様子を想像してしまった。
そういえば、大昔にコケたソーシャルゲームのソースコードが売りに出されているとか噂で聞いたことがあるなぁ…。
http://www.gamecast-blog.com/archives/65719996.html(全文)
>「同じ会社が違う名義で、コピペでゲームを作っていた」というのが、事件の答えか
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
||【ルール】 ||
|| 。 ∧_∧ ||
|| 売ったモン勝ち \(´・ω・`) いいかな・・?
|| ⊂ ⊂ )旦~ ||
||___∧ ∧___∧ ∧___ ∧ ∧__ ∧ ∧___| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|_||
( ∧ ∧__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧__( ∧ ∧  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
~(_( ∧ ∧( ( ∧ ∧_ ( ∧ ∧_ ( ∧ ∧ は~い、先生。
~(_( ,,)~(_( ,,)~(_( ,,)~(_( ,,)
~(___ノ ~(___ノ ~(___ノ ~(___ノ
なんかスゲー業界なんだな、ソーシャルゲーム業界ってw
最近はヤマダ電機とかまで参入してるものねぇ
そりゃDeNAも球団買っちゃいますよw
>大昔にコケたソーシャルゲームのソースコードが売りに出されているとか噂で聞いたことがあるなぁ…。
こういうのはホントありそうな話だよね・・・。
安くコード買い叩いて、複数コピーして、売れるような作品に作り変える
・・・錬金術か何かかw