2020年5月 

非定型慢性骨髄性白血病と診断

●2022年11月 

急性リンパ性白血病になる

フィラデルフィア染色体陰性

●2023年4月13日 day0

姉から末梢血幹細胞移植

●2023年6月10日 退院

●現在週1通院にて自宅療養中

完全寛解しました!

●GVHDと格闘中


移植後のあれこれ記録


●2023年11月20日〜GVHD治療入院

 
サムネイル

2023/12/13(水)Day245

GVHD治療入院 24日目


猿本日のスケジュール

10:00 肝機能アップ液+プレドニン点滴 30mg

12:00 シャワー

昼食のみ絶食

12:40

15:20 肝生検 15:45終わり

 エナジードリンクみたいな色の点滴

18:45まで食べちゃだめー

16:45 プレドニン点滴



昨日の久しぶりのシャワーは、14日ぶりだった笑い泣き

今日も無事に入れました✨

30分ギリギリで。。。 着替えが、超絶疲れる悲しい


血液内科病棟だけ、湯船のお風呂があるんですが

いつも入浴剤をいれ(勝手にね。。)入ってましたが


今回は、圧迫骨折してるから💦

湯船つかれるまでいけるか!? 

無理しないようにします知らんぷり


魚しっぽ初めての魚からだ肝生検魚あたま

15時からの予定でしたが、少しおくれるとのことで

15:20か開始。

ベテラン指導医&新人か?ってな先生2人が処置してくれました。 ベテランいて良かったわー滝汗


一発で採取完了。


昨日血小板いれてたらから、出血もなし!

局所麻酔してるんで、ちょっと押される感じしましたが

痛くはなかったです。


場所決めのエコー方が、よっぽど痛い泣き笑い


ストレッチャーで病室戻り

15:45終了〜3時間安静&飲まず食わず。


漏らしてもいいように、初のおパンパース履きましたが

どうも抵抗ありで💦


ベッドの上でできるトイレをあててもらうが、、、、

我慢しすぎて滝汗滝汗滝汗 溢れたよーーーーチーンチーン

最初に教えといてよ。。。 ベッド上でトイレできるってさえー



さて、肝臓には何がいるのか? 何か悪さしてるのか?

来週には結果がわかるらしいです。


下矢印下矢印下矢印 

以前の入院から、大事に取ってたおパンツ。
履いたけどー、結局外に漏らしたよ泣き笑い
履き心地はGOOD✨ ですキメてる