みんなの回答を見る


我が家の鍋は

その日次第です

計画して材料を揃える時もあれば

インスタント鍋のもとを使う時もあり

行き当たりばったりで

目についたものを鍋につめたり

長葱をどっさり戴いた日は

鍋一杯に葱を詰め込んで

切り方も  筒切り、斜め薄切り

その日の気分で色々です

孫達は白滝が好きですね

味はキムチ系の辛い物も多いです


三男孫が🥬白菜大好きなので

最近は多めに入れるようになりました

夫と私が好きで入れると

パパが「嵩増しみたいで嫌」とプンプン

バカだね~


肉、魚介類は冷凍庫の在庫次第

豆腐も好きですね


大根が沢山ある時は

具材の上に おにおろしで

(大根おろしの粗っぽい物)

鍋一杯に被せていただくのも

美味しいですね


8人ですからねあせる

二つの鍋を用意して

粗方煮てテーブルに載せ

直ぐに食べられる人と

カセットコンロで煮込みながら食べる人と


一台のカセットだけで

鍋にしたとき

自分の分を器に取って

流しで立ち食いしてたら

孫娘が

ばあちゃん、とんでもないことしてる~

いけないんだ~

😆 😆

ホントだ~そんな悪いばあちゃん

誰のばあちゃんだ?

ゲラゲラ   ゲラゲラ   ゲラゲラ   ゲラゲラ


私とんでもないお婆さん

レストランで

デイナーを頂いている方々には

想像出来ないでしょうねダウン


昨夜4日目にして

やっと瓶ビールを飲み終えました💦