5月21日(日) 大福元② ジャージャー麵ほか

 

久しぶりに息子とランチに行きました。

行くことは決めていたのですが、何を食べるのかを悩んでました。

「町中華にするか」とのことで、船橋法典にある“大福元”さんに向かいました。

 

道すがら、店頭に行列のあるお店を発見しました。

 

 

バナナマンの“せっかくグルメ”で紹介された“讃岐饂飩まるは”さんでした。

こちらの店は券売機でのオーダーではないので、是非お伺いしたいです。

そんな“まるは”さんを横目に見つつ、途中渋滞もなくスムーズだったので、10分ほどで“大福元”さんに到着しました。

 

大福元 外観

 

こちらは開店直前の写真です。

開店前とは言いながら、お客様は既に入店していました。

 

大福元 メニュー看板

 

入口脇には魅力的なポスターが貼られていました。

しかし、残念ながら本日は車で移動しているのでこちらのコンビは“おあずけ”です。

 

入店後、すぐに4人テーブルに案内されました。広々と利用できます。

早速メニューを拝見。

 

大福元 メニュー②  大福元 メニュー①

 

前菜に一品料理です。本当はかなりメニュー数があったので、一部のみ掲載します。

 

大福元 季節メニュー

 

“夏限定”メニューには目を奪われました。

辛い物苦手な息子がいるため、冷やしジャージャー麵は決定です。

 

大福元 おすすめメニュー.

 

本日のおすすめメニューです。お父ちゃんは豆苗の炒め物が大好きです。

これも決まりです。

 

結局、名物焼棒餃子、ジャージャー麵、クラゲときゅうりのサラダ、回鍋肉、そして

豆苗の炒め物を注文しました。

ところが「お客さん、今日は空心菜があるよ。」と店の方が囁きます。

その一言で「じゃあ豆苗を空心菜に変更してください」空心菜にも目がないお父ちゃんでした。

 

ここからが凄いのです。順番もひったくれもなくあっという間に料理が出てきます。

 

大福元 ジャージャー麺

 

冷製ジャージャー麺です。

主食があっという間に出てきてしまいました。

もう少し考えて出してほしいところです。

よーく混ぜて一口食べます。

 

大福元 ジャージャー麺 麺

 

甜麵醬だと思うのですが、はじめはきつそうだなと思っていましたが、良く混ぜることによって絶妙な味付けとなりました。縮れ面にタレが良く絡んでとっても美味しいです。

 

大福元 回鍋肉

 

次に出てきたのが回鍋肉です。完全に逆行してますね。

味がしっかりしていたので白飯が欲しくなりました。

 

大福元 回鍋肉一口

 

自宅のと比較すると、ピーマンが少ないようですが、味はGoodです!

 

大福元 回鍋肉 肉

 

その代わりではないですが、きくらげがはいっています。

珍しいですが、これはこれで美味しいです。

 

 

 

大福元 空芯菜の炒め

 

空心菜の炒め物です。独特な食感で大好きです。

 

大福元 空芯菜の炒め 一口

 

なぜか縦長になってしまいました。ちゃんと空芯になってますね。

最近は町中華でも出てくるようになったんですね。嬉しいです。

 

大福元 焼棒餃子

 

棒餃子5本付きです。比較対象はないですが、10cmくらいはあったでしょうか?

食べ応え十分ですね。

鉄板で提供されたらもっと美味しく見えるでしょうね。

 

大福元 焼棒餃子1本

 

先っぽが割れています。成型のクオリティーは低いようです。

咲が割れているのはこの1本だけではなかったです。

 

大福元 焼棒餃子 切り口

 

餡はニラたっぷりです。

ニラの香りが口に中いっぱいに広がります。ニラ好きにはたまりません。

酢醤油につけると、ほどけた先っぽから餡がこぼれ落ち、若干食べずらいところはありましたが、味のクオリティーはまずまずです。

 

大福元 クラゲとキュウリのサラダ

 

そして最後にクラゲとキュウリのサラダです。

クラゲの量がもの凄いですね。キュウリがほとんど見えません。

 

大福元 クラゲとキュウリのサラダ一口

 

クラゲもしっかりした身を着けており、歯ごたえも十分楽しめました。

タレも酸味と甘みのバランスが良く、とても美味しかったです。

 

せめてジャージャー麵は後でオーダーすればよかったと思いました。

仕事の精度は若干問題ありますが、味は文句ないクオリティーでした。

三世代で利用されるお客様も多く、さすが地元の人気店です。

また訪店したいと思いました。

 

本日もご馳走様でした!!ココグルメ