「はぁ~~~っ」ってね、

 下がると落ち込みだけど

 上がると民謡みたいでしょ✨




  思わずため息をついていたら、

  ぽっこりんからアドバイスがありました。


  う~む、確かに。

  
  「どうした」も

  合いの手と言えば、まぁそうかも。


  歌うように節をつけて、

  気分をあげていこうということかな。




  ついつい悪い癖が出ましてね。

  体に良い食事をとること(子どもにとらせる)ことが、

  なんというか、

  やりたいことじゃなくって

  義務っぽくなってしまって。



  もちろん、体に良い美味しい食べ物を食べたい。

  

  でも、疲れているときには

  用意するのもけっこう大変。



  せっかく家族で楽しく出かけたのに

  ご飯作りの高いハードルを前にすると

  気分が下がる。

  結果、なにやらアクシデントが起こって

  不穏な空気になっちゃう。


  
  そんなつもりはなかったのにね。



  こういう背景があっての、ぽっこりんのアドバイス。

  節をつけてみたら、、、



  ああ、無理してたんだな、って。



  夫と話をして、

  ちょっと遠出をしたときとかは

  無理をしないで

  「楽しかった♥️」

  で1日を終われることを

  優先することにしました。




  「◯◯じゃないと」という呪縛

  隠れていて残っていたようです。


  
  どんどん見つけて、手放して行こう✨




  これは、出掛けた先の様子


 沢山ポケットパークの満開のヒマワリ🌻



 龍ヶ窪 靄がかかっていて幻想的