藍珠のタロット日記 -24ページ目

藍珠のタロット日記

タロットを中心に人生における不思議ネタを徒然なるままに。
インコ好きなのでたまにインコネタ。

こんばんは!藍珠です。

 

お布団やジャケットなどのダウン(フェザー)製品は暖かいですよね。

 

でも、この羽毛って、どうやって材料になっているんだろう・・・

 

ということには、長らく目をそらしてきました。

 

考え始めると、食料の肉や魚だってそうだし、

きれいごとを言っていたら生きていけないとは重々わかっているのですが

 

たまに考えてしまいます。

 

動物を殺すのはかわいそうだ、でも肉は食べるし、羽毛製品は使う。

 

この考えは矛盾していると思いながらも、答えはでないので

考えないようにして生きています。

 

 

私はベジタリアンにはなれません。

 

だから、材料として手に入れた食糧は絶対に無駄にせず使うし、

目の前に出された料理は残さず頂きます。

 

自己満足の世界ですが、せめて命を捨てて食料になったことが

無駄だった、と思われないようにしたい。

 

だから、面白おかしく珍しい料理をオーダーして

残しまくっている様子などを見るととても腹が立ちます。

 

 

 

話しは戻りますが、ダウン製品の羽毛は、水鳥から生きたままむしりとられるそうです。

 

鳥は血まみれになって茫然として

また生えたらむしり取られる。

 

数回むしられたら生えなくなるので、そうなるとフォアグラになるそうです。

 

この話を聞いて、すでに持っているダウン製品は捨てずに限界まで使おうと思いました。

 

 

うちではインコを2羽飼っていますが、

 

そのうちの1羽のオカメインコがビビりで、

よく驚いてパニックになってカゴの中で暴れて羽が抜けます。

 

翼の羽が数枚抜けただけで、飛べなくなるし

 

何より落ちこみようがすごくて

 

今まではご機嫌でミッキーマウスを歌っていたのに

 

飛べなくなったとたんに歌わなくなり、遊ばなくなり、しょんぼりしてしまいます。

 

鳥にも感情があって、歌は楽しくないと歌わないし、

悲しいとしょんぼりしてしまうんだなぁとしみじみ思います。

 

 

だから私は、もうダウン製品は買わない。

(もちろん革製品も!)

 

 

こんばんは!藍珠です。

 

7月に購入した『ラーニング・ザ・タロット』を読み終わりましたキラキラ

 

 

 

 

 

この本は、一応「初心者向け」となっていますが、

 

タロットを今からはじめようと思う方が本当に最初の1冊にしてしまうと必ず挫折する内容だと思われます汗

 

初心者向けのカラー版の教科書的な本を1冊以上読んで

 

もっと深く学びたいな、と思った方にお勧めですOK

 

内容は、「実際に考えてみよう、やってみよう」というようなレッスンが1/3ぐらいと、

 

各カードの説明が半分ぐらいで、後はその他の説明です。

 

文字がとても小さくて白黒なのでちょっと堅いイメージですあせる

 

夜、寝る前に眠くなるまで読書しよう~みたいなテンションではとても読めなくて

 

机に向かって、タロットのデッキもすぐに広げられるようにして、気合を入れて読まないと読みすすめられません!!

 

 

話しは変わりますが・・・

 

 

アメリカだったかどこかの大学の実験で、

 

人間は同じ本を読むと、5回まではどんどん知識が定着するそうです。

 

そしてそれ以上はあまり知識の定着は増えなくて、30回以上はほぼ変わらないのこと。

 

なので、同じ本を何度も読むことは意味のあることだと思うのですが、

 

まさにこの本は、何度も読まないと頭に入らない本ですあせる

 

(でも2回目読む気がしない・・・滝汗

 

また、気が向いたら2回目読破にチャレンジしようと思いますキラキラ

 

 

____________________________

タロットの本100冊チャレンジ  通算7冊目(同じ本もカウント)

____________________________

 

 

無料タロットリーディング お申込みはこちら↓

 

 

 

 

 

にほんブログ村 その他趣味ブログ タロット占いへ
にほんブログ村

 

ご依頼:.ゆうき様

ご相談内容:

いつもブログ読んでます。
彼がいるのですが、(2年付き合ってる)最近浮気ばかり繰り返して喧嘩ばかりしてます。
彼は何を言っても変わらないのです。
見切った方が良いでしょうか?私が彼を好きな気持ちばかりが募り自分を見てくれません。
何か言葉をかけた方が良いのでしょうか?
2人の関係が元に戻るようにするためになにが必要ですか?
よろしくお願いします。

 

 



クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー
いつもブログを読んでくださり、ありがとうございます!爆  笑爆  笑

 

ゆうき様と、浮気をする彼の気持ちについて、占ってみました。
スプレッド:変形ケルト十字

ゆうき様の気持ち
彼に対して嫉妬と不信感が募っており、彼に対する気持ちがともすれば「戦いを挑む」ような気持ちになっています。
愛情というより、彼を失いたくないと思う気持ちが強く、このままでは心が満たされる流れにはならないと予想されます。

彼の気持ち
キーカードに「正義(逆)」が出ており、モラルの欠ける行動(=浮気)を表していると考えられます。
ゆうき様に対しては「楽しければいい」という軽い気持ちもあるようです。
本人としては落ち着いた関係を持ちたいという思いはあるようですが、
彼の近未来の位置に出ている「ペンタクルの9(正)」の女性が、求愛してくる浮気相手のように見えるため
浮気相手の方に落ち着いてしまう可能性も考えられます。

アドバイスとしてのカードは「月(逆)」
「現実を見て」「目を覚まして」というメッセージです。このカードには「疑いの目で見ないで」という
意味もありますが、「浮気しているかも」ではなく「浮気している」と断定できているのであれば
前者の意味となるでしょう。

さらに、どのような態度で彼に接すればよいか、というアドバイスのカードは「力(逆)」で
「頑張らないで」「諦めるのも大事」というメッセージです。

とはいえ、別のカードで気になるのは2人の関係性を表すカードで「ソードの6」が出ており
状況は過渡期、または変わる可能性があると出ています。
彼がすぐに心を入れ替えるということはあまり期待できませんが、
ひとまず少し様子を見てはどうでしょうか。
もし次に浮気をしたり、裏切るようなことがあればそのときは潔く別れの決断をされたほうがよいのではと思われます。

 

 

クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー

以上が鑑定結果です。占わせていただきありがとうございました。

 

 

 

 

無料タロットリーディング お申込みはこちら↓

 

 

 

 

 

にほんブログ村 その他趣味ブログ タロット占いへ
にほんブログ村