【無料タロットリーディング】#062 <タロット占い師を目指しています> | 藍珠のタロット日記

藍珠のタロット日記

タロットを中心に人生における不思議ネタを徒然なるままに。
インコ好きなのでたまにインコネタ。

ご依頼:.たろ様

 

ご相談内容:

 

初めまして。
最近タロットを独学で勉強し始めました。

いずれは困っている人の助けになりたいと思っています。
私はタロット鑑定者としての素質はありますか?

ある場合、強みはなんですか?
どのくらいでスラスラとリーディングが出来るようになりますか?

そのためにはどうしたらいいですか?
他にアドバイスがあればお願いします。
よろしくお願いします。

 


クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー
タロットを独学で勉強し始めているとのことで、お勉強仲間ですね!

今回は、占いによる解答と、

私の経験による解答とでお答えいたしますね。


【タロット鑑定者としての素質はあるか】(カップの10:逆)

成熟した感情のスートである「カップの10」なので、ご相談者様の気持ちに寄り添った鑑定が
できるという意味で素質はあると思います。

逆位置なのは、自信が無かったり、停滞感を感じていらっしゃるのだろうと推測されます。


占いではなく私個人の意見としては、

仕事やプライベートで相談を受ける機会が多い方は、

タロットの知識云々の前に、
的確なアドバイスができたり、

相手の心情をくみ取ることができる方だったり、

周囲にそう思われている方だと思うので、向いていると思います。



【理想のタロットリーダーになるためのアドバイス 】(力)

アドバイスカードは大アルカナの「力」でした。

「最後まであきらめずに自分自身が頑張れるかどうか」がポイントになりそうです。



【その他】

「どのくらいでスラスラとリーディングが出来るようになりますか?そのためにはどうしたらいいですか?」

というご質問ですが、私も勉強中のためご参考までに(^^;)

現在、毎日何かしら動画や本、実際の鑑定などをして1年ちょっとになります。

勉強時間は短いときは5分程度(主に動画で学んでいます。)ですが、実際にブログからの鑑定にお答えするのは

短くて45分~長くて3時間ぐらいかかっています。

いまだにスラスラとは出てこないですし、

本を何冊も見比べてもどう読んだらいいか迷うカードもあります。

私がブログで100人鑑定を始めたのも、勉強のためと、

自信をつけるためなのですが、

実際誰かを鑑定させてもらうことが一番勉強になると思います。

ぜひ、たろ様も、一緒に頑張っていきましょう~(^o^)
 

 

クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー

以上が鑑定結果です。占わせていただきありがとうございました。

 

 

 

 

無料タロットリーディング お申込みはこちら↓お気軽に(^^♪

 

 

 

 

 

にほんブログ村 その他趣味ブログ タロット占いへ
にほんブログ村