こんばんは!藍珠です。
世の中は、お盆の季節なんでしょうか。
正直お盆とは無縁のカレンダーで仕事をしているのでよくわからないです
今日、帰りが遅くなったのでイオンで夕飯の総菜を買おうとしていたら、オードブル類が多かったので、「そうか、世間はお盆なのか」と思った次第です(前置きが長い)
さて、本題ですが、今日は職場のお客さんから「お盆になると帰省する幽霊さんによく会うのよ~」という話を聞きました。
その人は18歳の頃からお盆の時期によく見るようになったそうなんですが、
だいたい犬の散歩とか、道を歩いているときで、
幽霊さんたちは何か訴えてくるとかではなくてみなさん歩いているとのこと。まさに、通りすがりの人ならぬ幽霊さん。
あるとき、犬の散歩でう〇ちの始末をしている時に、真横に中学生ぐらいと感じる小柄な男性が立ったと思い、いつまでも横にいるので不審に思って見上げたそうです。
そしたら、胸に日本の国旗のワッペンのようなものをつけ、「大日本帝国」と書かれたたすきをかけた軍服の男性が立っていたとのこと。
でも犬のう〇ちの始末もあるから放り出して逃げるわけににもいかず、「どうしよう~~」と思っていると
次に見た瞬間にはいなくなったとのことでした。
あまりに幽霊さんが見える場合は、「見えないフリ」をすれば気が付かれずに済む」、という霊感の強い漫画家さんのマンガを読んだことがありますが
私は幽霊さんは怖いので見たくないです