中之島のイルミネーションからの続きです。


中央公会堂から市役所への道は川沿いで、なんか暗い笑笑


こっちももう少し、明るくしたらいいのに・・・

なんか維新の裏表を見る感じかな😝


暗い道を歩きながら、なんとかイルミネーション側へ行きたいなと思ってたら、


あった!!




むちゃくちゃ趣きのある建物やなぁ💕


入り口に人が集まっていたので上がっていくと、合唱?コンサート?が始まるところでした。

ここは?どこ??


はい、ここは中之島図書館でした🍀


この横道を抜けてようやくイルミネーション側へ。





よしよし、出た出た!
って、逆行したらあかんのやけどね💦


行っちゃえ!!


そして・・・大阪市役所に到着。



綺麗やんか😍

ミャクミャクのオブジェの前には人がいっぱい集まってるけど、

行かない‼️笑

なんか気持ち悪いのよね、アレ👻


そこから、歩いて大阪駅前第二ビルを目指すことに。

ふと橋のところにあった駅の名前を見たら、『大江橋』


そうか、来年は大江橋からスタートしたら、めっちゃすんなり行けるんだ!!と確認いたしました✌️


「次はみんなで来ましょうね!!」

カバちゃんの力強い言葉🤩

うん、そうしよう。


酔いも覚めてきて、そろそろ喉も渇いてきましたね😜

さぁ、ハシゴ酒へ。


目指すは駅前第二ビル。

今話題のすし酒場「さしす」へいってみたい🥰


そんな思いで一生懸命歩きます。

ところが・・・


甘かった!!

やはり人気店は長蛇の列。


だって、時間見たらまだ7時前だよ笑

そりゃ、混むよね。


あきらめて、阪神百貨店の地下バル目指します。

かなり歩いてるよね。

ビールのためならエーンヤコーラ👻


そして、到着。

「うめさくら」さん。


タイミングよくテーブル席が空いて、

ついてる、ついてる、

よっこらしょい!!笑



はーい、ハシゴ酒第二弾だよ。



かんぱーい‼️


ふと、FB見たら寿珠先生



が近くで忘年会してるって😍

すごい縁やなと思ってコメント入れたら、

なんと、さっきまで「うめさくら」忘年会してたんやって笑


ニアミスだー!!

韓国ドラマみたい笑笑


アホか😝


なんてことがありながら、


第二弾いただきまーす😋


ここの料理も美味しいわ🥰

幸せだわん😘



二杯目はビールじゃなくて白ワインにしてみた。

美味かった🥰


我慢ばっかりしてたらアカンと、

後輩に厳しく(笑)諭されながら、


もう無理!忘年会しよう!!との誘いに素早く応えてくれる優しい仲間に、

凍りかけてる心も、ゆるゆると溶ける。


また、明日から頑張ろうとエネルギーチャージさせてもらいました。


楽しかった!!

美味しかった!!

綺麗かった!!


歩いた歩数は1万五千歩だったよ。

いい運動にもなった✌️