義妹との思いのすれ違いを思い出し、

またまた憂鬱な一日になったわ。



弟の命を救ってくれたから、ここは折れるべきなのか?!

いや、いや、そこまで弟を追い込んだのは、明らかに義妹であろう。


弟は単純やから嫁に命を助けられたと感謝してるみたいやけど、私に言わせれば、さっさと別れて帰ってきてたら、そこまで酒に溺れることもなかったやろうに・・・


まぁ、夫婦のことは夫婦にしかわからんからね。

放っておこう😅


ということで、なんか鬱陶しくて買い物にも行かず、

今晩のおかず、何にしようと悩んでました。


そんな時にふと目にした麺つゆ味玉。

プラス一品にいいかもね💕


しかも簡単✌️


ということで、挑戦です。


卵は常温にしておく。

沸騰したお湯の中に少量の酢を入れる。

(もし割れた場合もこれで白身が外へこぼれるのが防げるそうです)

おたまに卵を乗せてゆっくりお湯の中にダイブ!

中火から強火で約6分から7分転がしながらゆがきます。


すぐに冷水(氷水)につけて殻をむきます。


ビニール袋の中にしっかり卵が浸かる量の麺つゆをいれて、そこにゆでたまごを投入。


封をして、あとは3時間くらい冷蔵庫に置いておけば完成です。


思った以上にとろりとしたキミと麺つゆの染み込んだ白身がいい味加減で美味しかったわ。


母が珍しく、美味しい😋と喜んでくれました。


画像は無しでちょっと寂しいですが、

簡単な割に美味しかったので💕


オススメです。


やめようと思ったビールですが、いつも以上のピッチで飲んでしまったわ👻