Tarot_G3のブログ -2ページ目

Tarot_G3のブログ

Perfume大好きおじさんモデラー

▲これは?

▲タミヤ スプレーワークコンプレッサーアドバンス!書いてありますね。

▲こちらがそろそろ30年選手になろうかというタミヤの初代(だよね?)のコンプレッサー

30年前と言ったらPerfumeも結成される前のことです。

最近スイッチが入らなくなったり、なんだか変な音がしだしたりしたので思い切って買い替えることにしました。

▲大きさも随分コンパクト、

▲こんなに小さい!ん?わかりにくい

▲これならわかりますね。

▲裏側にブラシのホルダーがあります。

▲ブラシのホルダーの矢印の所にセンサーがあってここにブラシを差し込むとスイッチオフとなります。

▲上のダイヤルでエア出力の調節ができます。

▲早速吹いてみました。圧力を変えると細吹きもゆっくり慎重に吹くことができました。

 

▲センサースイッチが慣れないのもありますがブラシを持ってる状態でもスイッチオフになっていてほしいので、そんな時はプライヤーとかを突っ込んでます。

 

30年の時の流れで音も振動も随分小さくなってました。

次の塗装が楽しみになってきました。なんかそのために作ろうかな

 

■今日久々に水道の水が冷たいと感じました。

▲このキット砲塔?のディティールが抜けてるのか抜けてないのかわかりませんが,ドラのキットは対称形だったんで追加します。

▲プラ板で自作。

 

▲ぼーっとあまり考えずにダークイエローで全部塗装しちゃいました。

▲本当はこういうストライプの迷彩にしようと何となく思ってたんですが、その場合ダークイエローは最後にストライプ的に入れないと雰囲気が出ません。

▲でもマスキングが面倒だし違う迷彩にしようと思ったので普通に三色迷彩。

▲さらに久々のアンブッシュ迷彩。

 

▲からの冬季迷彩。写真だとよくわかりませんね。

▲ガッシュで塗ってるので、水で冬季迷彩を部分的に落とします。

これで塗装終了次はウエザリングかな。

 

あとちょっと前からこんなのも作ってました。

▲ライフィールドモデルのビートル

 

 

 

▲ダークイエローで塗装したところの写真からスタート。

下にはジャーマングレーが塗られています。

▲ジャーマングレーの上に部分的にドローイングガムでマスキングしてあったのでそれを剥がします。

 

 

▲影部分にアモのシェイダーでシャドウを入れました。クーゲルブリッツも一緒にやってます。

▲ヘッドライトは普通のガラスレンズとマスクしてあるのが入ってますが、普通のライトにします。

ライトのレンズにパターンが全く無いのでコーティングブレードで筋を入れました。

 

▲このキットはドアもエンジンハッチもボンネットも別パーツなので開けられますが、ボンネットだけ開けておくことにしました。

エンジンも付いてるんですけどね。

▲ピカピカでも作ってみようかな

 

▲と言うわけで第一回で完成しました。バックのお家と情景になる予定です。

■暗くなるのが早くなってきて昼間は真夏の暑さでも秋が感じられますね。

食欲よりも買い物良くの強い私が買ってしまうかもしれないものです。

▲ライフィールドモデルのキングタイガー 最後期仕様も作れる後期よりのキットですね。

▲スタンダードとアップグレードの2ヴァージョン

アップグレードは履帯がスタンダードの部分連結から連結可動履帯へ、サイドスカートが一枚ごとに分かれています。そして3Dプリンターのパーツも入ってるようです。

▲こっちがスタンダード仕様の箱。モノクロです。

▲謎のメーカーTIGER MODEL のタイガーⅠ

▲このキット組みやすさを狙って製品化されたようです。だからって操縦手、無線手ハッチが車体上部にモールドされています。OVMも一部一体化されてます。

▲車体前面の予備履帯が予備履帯ホルダーごと一体化!

値段は今の基準からすれば安めですがこの内容ではちょっと高いかな

▲ビットマンの88両撃破のキルマークが初代タミヤの虎1同様に白黒のストライプになっちゃってます。正解は黒の部分は車体色ですので透明にするのが正解。

▲タコムからぐライフが登場。界隈ではフロントの6角形の形が変だとかサイドのラインが違うとか噂されています。

▲でもロンメルさんやぐライフ専用の荷物たちが際限されてるんで小さいことは気にしないほうが健康的かもしれません。

 

 

▲ボーダーモデルⅣ号シリーズ畳みかけてきます

▲ラングも出します。

 

俄かに模型界をざわつかせているのがこちら

▲ファインモールドのゼロ戦 中島と三菱仕様を別にキット化

▲本体がモナカ合わせじゃないのが斬新。キャノピーもガラスと枠が別パーツ

先日Perfumeの後によったアンディでは皆さんこれを予約してましたよ。(アンディは平日の昼間だというのにお客さんがひっきりなしに来店します)

 

ゼロ戦は良さそうですね~