アメーバニュース 1月21日16時0分配信
http://news.ameba.jp/20110121-64/
実は女の子がかなりチェックしている、男性の飲食店でのマナーや言動。
オトメスゴレンに集まったアンケートの回答をもとにした、
「飲食店で、女の子に『一緒にいて恥ずかしい』と思われる行動9パターン」に
関する記事です。
(以下、記事より)
【1】タメ口、上から目線、理不尽なクレームなど、店員に対して偉そうにする。
「『客は絶対』という勘違いが痛い。
逆らえない相手に偉そうにして、最悪」(30代女性)というふうに、
彼女には優しくても他の人に上から目線な男性には非難が集中しました。
横柄な態度は人間としての器の小ささを示すどころか、
恋愛対象からも外されるようです。
【2】指パッチンで店員を呼ぼうとする。
「手を叩いたり、ライターの火で店員を呼んだり、テレビや漫画に
影響されすぎだと思う(笑)」(20代女性)というように、
本人は格好をつけているつもりが、格好悪いことこの上ない行動のようです。
騒がしい店内でも、よく通るかけ声を練習しておきましょう。
【3】メニューを見て「値段が高い」などと文句を言い出す。
「値段は店構えでもわかるし、少し贅沢しようとして来てたりするのに、
今さらメニューを見て騒がないで欲しいと思う」(30代女性)というように、
これから楽しい食事をしようとする前に値段の話は禁物。
本当に値段に見合っていないのであれば、退店後の話題として取っておきましょう。
【4】「まずい」など、出てきた料理を必要以上にけなす。
「大きな声で彼は『まずい!』と言い放っていました。
お店の方もそうだし、おいしいと思って食べている他の
お客さんにも失礼」(20代女性)というように、
本人はグルメのつもりで放った言葉で、食事が楽しくなくなることもあります。
せめて控えめな表現や、声のボリュームを落とすなどの配慮を。
【5】「味が落ちたね」など、やたら常連ぶる。
「やたら裏メニューを注文したがったり、店員さんが忙しそうなのに
無理言ったりして、常連の威力を見せつけようとしている
ところが小さい」(20代女性)というように、女の子の前で格好つけたいのは
わかりますが、やり過ぎもほどほどに。
常連とは、客側が決めるのではなく、店側が決めるものだと思って
おいた方が良いでしょう。
【6】安い店なのに高級店なみのサービスを求める。
「こっちは客なんだぞ、って格安チェーン店で威張られても...」(20代女性)との
コメントにもあるように、やはり値段とサービスにはある程度の
バランスがあるもの。お店に対して不当な要求ばかりすると、
単なるわがままにしか映りませんのでご注意を。
【7】お店の中で手をつなぐなど、ベタベタしてくる。
「下品だしみっともない! 帰りたくなる」(10代女性)、
「下ネタを大きな声で話して騒ぐのも最悪」(20代女性)というように、
付き合い初めのラブラブ状態では周りが見えなくなりがち。
冷静な彼女にフラれることのないよう、あくまでも外では衝動を抑えましょう。
【8】つまようじをシーシー言いながら使う。
「使うのはかまわないけど、手で口も隠さずオヤジみたいにシーシーやると、
『この人は女性に嫌われてもいいのかな?』って思う」(20代女性)と
いうように、百害あって一利なしの下品な行動です。
また、げっぷなども論外ですので、注意しましょう。
【9】お釣りはいらないとカッコつける。
「常連でもないのに、店員さんが困ってただけだから」(30代女性)と
いうご意見にもあるように、日本ではチップの習慣が少ないだけに
異様な行動に映る可能性があります。
無理にカッコつけず、素直にお釣りはもらうようにしましょう。
くれぐれも注意して、さりげなく好印象をアピールしましょう(‐^▽^‐)
ゲップ。食べ過ぎました( ̄_ ̄ i)