産経新聞 1月14日(金)13時36分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110114-00000577-san-pol
枝野幸男新官房長官が、菅第2次改造内閣の閣僚名簿を発表するための
記者会見に関する記事です。
新内閣について、
「老壮青のバランスがとれ、役割を果たせる実務型の顔ぶれがそろった
『実務強力推進内閣』だ」と述べました。
史上最年少の46歳で官房長官に就任することについては、
「党内外に(批判的な)意見があることは認識している。
ためらいと戸惑いがあるというのが正直なところだ」と語りました。
その上で、枝野氏は藤井裕久元財務相の官房副長官への起用を
菅直人首相に求めたと明かし、
「藤井氏に(自身の)若さゆえの足りない所を支えてもらい、
若さの良い部分を生かしたい」と述べました。
17人中、11人の閣僚が留任ですから。
内閣を改造した意図が、もうひとつ解らないのですが( ̄_ ̄ i)
明るい日本に向けて、期待しましょうか?( ̄▽+ ̄*)