毎日新聞 12月20日(月)2時33分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101220-00000003-mai-soci
大阪市交通局が昨年11月、職場のパソコンでアダルトサイトを閲覧したとして、
地下鉄の駅員ら29人を処分していたことが分かった記事です。
交通局では、08年10月~09年3月、29人が駅長室の職員共用パソコンなどで
女性のヌードや水着画像を閲覧したことが発覚。
うち6人は勤務時間中で、半年間で計14時間閲覧した職員もいました。
職場のパソコンの私的利用は交通局の内規で禁止されており、
大阪市は昨年11月、29人を文書訓告や厳重注意としました。
地方公務員法に基づく懲戒処分ではなく、内規違反の処分だとして
公表はしなかったそうです。
交通局はアダルトサイト閲覧発覚後の昨年3月、改めて職員にパソコンの
私的利用禁止を改めて通達し、今月から私的利用を検知する監視システムを
導入したところ、導入初日の2日に、市営地下鉄長堀鶴見緑地線の
大正、西大橋の両駅で駅員2人がウィンドウズに標準装備されている
トランプゲームをしていたことが検知されました。
監視システムは、アダルトやゲームなどの禁止サイトにアクセスしたり、
パソコン内蔵のゲームを使うと、リアルタイムで情報システムの担当部署の
パソコンに表示されます。
使用した職員は、パソコン起動時に入力された職員コードを
基に割り出されます。
これを受けて交通局は、地下鉄の各駅に設置された400台を含め
計3000台の全パソコンについて、使用実態を調べる調査に乗り出しました。
ここまでやらないとあきませんかぁΣ(~∀~||;)
仕事中にゲームとは、羨ましいですね( ̄∩ ̄#
いやはや、市長の頭痛の種はつきません∑(-x-;)