前回の続きです。

 

都内にも橋本先生のお弟子さんがいらっしゃると伺い、早速にそちらに伺ってみることにしました。

(伺う前にお電話でいきさつをお話しして、本当に診ていただけるのか、行くとしたら何曜日のどの時間帯がいいのかを聞きました。)

以下、先生と病院で話したことです。

 

【病院について】

・こちらの病院で手術、入院できる(橋本医院と同じ術式で)

・橋本先生もコロナになる前は、場合によっては手術の際、都内まで来てくださって、アドバイスをくれた

・10日くらいの入院

 

【私の現状について】

・軽い症状ではない。緩いと漏れてしまうくらいの圧。

・二人目をどうするかは産科の先生とよく相談すること

・授乳中はどうしても体がまだ本調子ではない。離乳後に手術をする。私の場合は急いで手術したとしても変わらないので、焦らなくてOK

 

【その他】

・昔の人は(今の80代くらいまで)緩い人が実はたくさんいる

・先生はこの手術を始めて約10年

・産科の先生は外科の専門家ではない

 

 

この「産科の先生は外科の専門家ではない」という言葉がずっしりと胸に響きました。

出産後、やはり、「あのときしっかりと縫われていたら・・」とい気持ちが消えなくって。

口コミのとてもいい産婦人科でしたし、助産師さんたちも優しくて温かい方たちばかりで、そのことについては本当に感謝しています。おかげさまで、子どもは無事に生まれたわけですし。

 

「でも・・」

 

といつも考え続けてしまうのですよね。

肛門科の病院巡り(←)をしていたときに「海外なら、会陰裂傷の際の縫い方のガイドラインがちゃんとある。日本にはない。そ裂傷の際の縫合次第で失禁が発生する」と言われたこともあり。。

ずっとモヤモヤしています。

お産は結局結果論になってしまうので、産科の先生方も大変ですよね、きっと。

この気持ちをいつか消化できるといいな。