明日から三連休だが、どこにも行く予定なく、せめて美味しいものをとを、妻と待ち合わせて久しぶりに経堂の割烹に行く。

の水という店でとても気に入ってる。


懐石のコースで5800円。

都心ではないせいか(でも経堂の駅近だが)、この価格でも食材、実力、ボリューム、雰囲気、もてなしが素晴らしい👍


山形の洌という吟醸🍶を飲みつつ料理を待つ。


先付け

右前のキンカンの甘露煮が気に入った。

正月にキンカンを植えたので、収穫できたら年末にでも妻に作ってもらいたい。


茶碗蒸し


刺し盛

左前の桜鱒?の燻製が独特の風味で良かった。


酒が進むのでお酒🍶を追加


焼き物は鰆

前にあるのは燻製のチーズ


蕗のとうの天ぷらと、下の揚げしんじょ?

中にエビ🦞入ってるのがいい。


食事は稲庭うどん。

店主は秋田市の無限堂という割烹で修行したことがあるらしい。


デザートの🍓のプリン?

下にに餡子が入ってる


3連休は天気がよくないので、ドライブ出来そうもないが、こちらに来れて充分憂さ晴らしになった。😁