たまに烏山川緑道という道を散歩する。

芦花公園辺りから歩き始めて、普通は経堂まで1時間くらい。

先日は、経堂からさらに先の環七とぶつかる若林の辺りまで延々と歩き、昼食場所を探したところ偶然今回行ったイタリアンを見つけた。

自分の場合、大好きなボロネーゼの画像があれば、それを見て行くべきか判断している。😃


この店はいろいろな点で、個人的にはここ5年ほどのベスト3に入るレベルだった。

場所は世田谷通り沿いながら、最寄り駅が若林で少し歩く。(画像の歩道をこのまま1kmくらいいけば三軒茶屋)


ランチの2500円のコースを頼む。


紫大根のスープ

ここからちょっと普通じゃないレベルだった。


前菜のパンナコッタ。

上に載っているのは🥕の薄切りを乾燥させたもの。

食感が素晴らしいし味もいい。

これも2500円のランチの前菜で出てくる代物ではなかった。


生ハムの盛り合わせ。(パンナコッタとの二択なので両方頼んだ)

味は普通のものだがボリュームがあるかも。

なので、ワイン🍷を頼むことに。


パスタも四択だがカラスミのアーリオオーリオと


追加500円だが猪肉のボロネーゼ

ビジュアルだけで美味いのがわかる。😙

(妻とシェアしているので、パスタは半人前づつのボリューム)


デザートのレモンケーキ。

温められてサーブされている。

上に載ってるのはシチリア産のレモンジャムでほろ苦くて美味い。

柑橘類マニアとしては来年マーマレードに挑戦してみようかと思った次第。