☆ おくんちレポⅢ ☆ | ☆ トイプー ★ taro ☆

☆ おくんちレポⅢ ☆


今日は晴れのお天気のtaro地方音符
ちょっと体感で暑さが増しそうですねぇ。。
お買い物も家事も早めに終わらせたいと思います。



さてさて、連日レポートしているおくんちうちわ
今日は第三弾です。




$☆ トイプー ★ taro ☆-1014



今年、特別参加してくれた『龍踊り』です。
毎年どこかの町が出してはいるのですが、このぶっとい胴体の龍がやっぱりいいんですきらきら




$☆ トイプー ★ taro ☆-1014 2


$☆ トイプー ★ taro ☆-1014 3


$☆ トイプー ★ taro ☆-1014 4


$☆ トイプー ★ taro ☆-1014 5





相変わらずのテレビ放送を写したものではあるのですが、意外とテレビの方が迫力満点ですビックリマーク
ちょっとだけ動画でもお楽しみくださいはーと









いかがですか?
単純に上下させているだけにしか見えないのですが(なぜか音楽入ってなかったですね汗)、胴体だけで150キロを超えるものですから、下から上げるときなんて相当重たいらしいです。
音楽と合わさると物凄いんですが、動いてるだけだと微妙でしたねあせる




$☆ トイプー ★ taro ☆-1014 7


$☆ トイプー ★ taro ☆-1014 6


$☆ トイプー ★ taro ☆-1014 8




taro地方では、これ見たさに桟敷席を取る方も少なくありません。(特にこのオーソドックスな龍踊りの場合)
あとは超貴重な出し物、『コッコデショ』というのがあるのですが、これは市内でも一つの町でしかやってないものなんです。
本当に7年に1度しかお目に掛かれないものなんですよがんばるっ!!

ってことで来年この出し物がある年なので、これは見に行こうかなぁと思っています。
また来年のレポを楽しみに待っていてくださいね~ウフフ




長々とお付き合いいただいて、ありがとうございました。
明日は番外編をお送りしようと思います。