♪今週のコリアンダーちゃん♪
今日のtaro地方、今は雨も止んでいますがこのまま
曇りのお天気になりそうです。外はとっても暗いですよぉ(*´Д`)=з
最近うちでは良くかんきつ類を食べます。
少し前まではるか(稀少みかんなんだそうです)(←ポチッとするとリンクに飛びます。)がtaro家ブームで良く食べていたのですが、はるかは見た目は大きな
レモンだけど味は上品なオレンジといった感じのみかんです。なんでもたまたま捨てた日向夏の種が甘夏と自然交配して偶然出来たみかんだとか。
そうなると久々に日向夏(←ポチッとするとリンクに飛びます)も食べたくなっていたところに昨日八百屋さんに出ていたので早速GETしちゃいました

まだ酸味が強かったですが美味しかったです。

コリアンダーちゃんです。
モッサリ感は相変わらずなんですが、本葉も随分大きくなってきました

毎日ちょこちょこ間引いてるんですが、それでもこんな感じです。
随分減らしはしたものの、まだまだ固まって育っている部分も多々あります。

上からみるとこんな感じです。
これを間引くのって茎の細いコリアンダーちゃんなので緊張します

あと根が絡まっている部分もあるようで、早めに固まりは減らさないといけないみたいです。

ちなみに最初に間引いて移植したものはこんな感じです。
根付いたものもあれば少しヨワッチイのもあるのですが、まぁこちらも順調ですよ

でも貧乏性の
ワタクシ。。。どうしても一気に抜けない理由もあるんです。
それは・・・。

まだ小さい葉ではありますが、香り味ともに結構イケています
!☆:*(人´ω`*)
こうやって葉っぱだけ残してお昼とかに食べたりしてるんです。
だから今日はこれだけ、明日はこのくらい、なんて思ってしまうんですねぇ

出来るだけ無駄に抜きたくないってケチケチ心がつい出てしまって一気に間引けません

もうちょっと頑張らないと本葉が大きくならないかもしれないでしょね。。。
頑張ろうと思いますヽ(;´ω`)ノ
taroにも呆れられました。。。
でも間引き作業が微妙に遅い理由にtaroがいます。
なんせジッとコリアンダーちゃんに向かっているとtaroが嫌がるもので・・

キュンキュンいいながら足をホリホリしてくるんですよ。
立ち作業なのでそうやってアピールです

ヒヨコちゃんを出して無視されました~っ

都合が悪いんでしょうか

甘えん坊さんだといわれたくないんでしょうね( ´艸`)

今日もペタッとお願いします