今年もやってきた(b^-゜)
今朝は寝不足で朝からウトウトしております

時計を確認しなかったので正確な時間は分かりませんが、まだ暗いうちに夢見が悪くて起きたのを皮切りに、妙に家の中で
カタン・コトン
って音がするから眠れなかったんです。そうこうしているうちに、ご近所のどこかで
タクシーを呼んだらしく、クラクションの音が何度もしていました。更に5時ごろには
マイクロバスが隣の神社に到着してバックをしていたのですが、バスのバックって音がしますよねぇ
もうさ~っぱり寝付けませんでした

寝不足マミィをほっといて寝ているtaroにポチッとしてね
はこちら
にほんブログ村 トイプードル最初に私の寝不足のことを書いたのですが、実はコレ原因があったんです。
一番最初に起きてしまったのはたまたまだけど、今日はtaro地方最大のお祭りの今年初の行事なんです

国指定重要無形民族文化財でもあるtaro地方くんちの事始、小屋入りなんです。
小屋入りとは、今年の踊り町が出演者や関係者と一緒に神社でお払いをしてもらうってものです。
全6ヶ町が勢ぞろいするのですが、朝の6時とか7時にはもう外はザワザワしておりました。
今年はなんと57年ぶり、昭和27年からずっとやっていなかった町も参加することになり、気合も少し違うのかな

そして今年の行事の一覧はこちら
今年度のくんち行事



それでは、この行列が入ってくる時を短い動画で撮ったのでどうぞ

この笛と太鼓の音を聞くと
またこの季節が来たなぁ~
って楽しくなるんですよね
ちなみに桟敷席のチケットの販売は6月7日日曜日、午前7時に販売開始です。
1時間もしないで売り切れるので、皆さん前日から並ばれたりしてるんですよ

taroはおねむなの

う~ん、、taroより絶対私の方が眠たいと思うんだけどなぁ

※急遽、用事が出来たためコメントのお返事やペタが
もう1日遅れてしまいます!!
ごめんなさい~っ
