ワタクシゴトデスガ・・・Ⅱ
昨日は沢山の皆様からお祝いのコメントを頂きました。
本当にありがとうございますm(_ _ )m
会った事もないのに、色んな方にお祝いされるのも嬉しいですね

ブログやっててよかったなぁって思いました。
では今日も昨日の続き(←ポチっとするとリンクに飛びます)をお送りしようと思います。
後半、といいつつお料理はお肉以外全て終っています。
どうも配分がイマイチ下手ですねぇ(;´▽`A``

昨日も載せたのですが、念のためメニューはもう一度載せてみます。
待望のお肉料理、これが数種類から選べるのですが、良くある牛さんは勿論、ジビエの鹿やウサギ、鳩、雷鳥などもありました。
でもジビエは少々苦手なので、結局
牛フィレ肉のロッシーニ風
と
ビュルゴー家の鴨肉ロティ(世界で1日20羽限定)
をいただきました。

手前が牛フィレで、お肉にフォアグラが挟んであります。
そして奥の2品が鴨肉のモモと胸肉フォアグラ乗せです。
付け合せもカブとニンジン(苦手ですがグラッセではなかったのでヨカッタです
)、さらにジャガイモはフワフワにして丸めて揚げてありました。この鴨、世界で一日20羽しか出荷されないので、超貴重な鴨だと張り切って食べてみたら、本当に絶品でした

と、まあお料理はここで終了です。
この後、デザートなのですが私の誕生日だというのにケーキはお願いしていません。
なんせ予約が前日だったので間に合わなかったんですね



デザートはエクレアでした。
手前にある小さい丸いのは、サクランボをシロップに漬けたものです。
これがまた甘酸っぱくて美味しかったですよ( ´艸`)
で、肝心のエクレア、、、生クリームだったんです

以前にもチラッと書いたのですが、私は生クリームが食べられません。。。
かなり軽めに仕上げてあったのですが、苦手な人間には濃い味に感じてしまってやっぱりダメでした。(´д`lll)
でもこの後、またお茶請けのお菓子が出るので、そちらに期待を持っていたら、、期待以上のものが出てまいりました



どれだけ太らせたら、、と言いたくなるくらいの小菓子

一個ずつ紹介しようと思います

まずはマカロン。
アーモンド味で小さいけどしっかりした味が私好みでした


続いてホオヅキです

先ほどのサクランボとは違う甘酸っぱさに撃沈しちゃいました


それからカヌレです。
しっかりと生地が詰っていて甘さも丁度良く、やっぱり美味しかったです


これ以外にクッキーもあったのですが、写真を撮り忘れてパクついちゃいました

どれも本当に美味しかったですよ~



とっても素敵な時間と美味しいお料理をいただけて本当に幸せでした

最後にとても素晴らしい誕生日にしてくれた両親と夫に感謝です。
お店の方にもとても良くしていただきました

もしこちらのお店に興味がある方はブログもあるのでリンクを貼り付けておきますね。
とっても素敵なお店なので見るだけでも楽しいと思います。
http://www.1ercru.jp/profile/index.html
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*
今日は法事等があるため、コメントのお返事やペタは勿論、パソコン自体開くことがないと思います。
そして日曜日も親戚等と会うため、やっぱりパソコンを見ることが出来ないと思います。
また月曜日にコメントのお返事とペタはさせていただきますので、ご了承くださいね。
では楽しい週末を
