文化財防火デー消防訓練 2024/01/27 奥田山安楽寺 | 北村たろう 活動報告ブログ

北村たろう 活動報告ブログ

次の世代へバトンをつなぐ橋渡し
誇りある稲沢を、魅力ある、郷土愛溢れた街づくりを、盛り上げてまいります!
愛知県 稲沢市

1月26日は「文化財防火デー」

1949年に世界最古の木造建築である法隆寺(奈良県)の金堂で火災が発生し、壁画が焼損してしまいました。
この火災がきっかけで文化財保護の意識を高めるために制定されています。
この日を中心に全国で文化財防火運動が行われています。

1月27日(土)9:00~ 奥田にある安楽寺にて、文化財防火デー消防訓練が行われました。
消防と消防団による放水による消火訓練、地域住民による初期消火・救護訓練、稲沢文化財愛護少年団も参加して初期消火訓練が行われました。
安楽寺には国の重要文化財である阿弥陀三尊など、指定文化財が多数あります。

文化財を後世に繋ぐことも大切なこと。
災害はいつ起こるかわかりません。普段の防災に対する備えの中に、文化財を守ることも意識したいところです。

image

image

image

image

image

国分寺が置かれた稲沢市は、多くの神社仏閣があり、多くの文化財が大切に紡がれています。
「歴史と文化のまち」であります。
http://www.city.inazawa.aichi.jp/miryoku/bunka/index.html

 

 


地域文化・仏像バーチャルミュージアムホームページでは、
椙山女学園大学の見田研究室と栃窪研究室の共同で、地域に残される仏像を映像作品として記録制作されたものが配信されています。
稲沢市の仏像がハイビジョンで映像化されています。
https://bjvm.ci.sugiyama-u.ac.jp/index.html

 

 


#文化財防火デー #文化財 #仏像 #消防訓練
#安楽寺 #重要文化財 #
#稲沢市
#北村たろう #ももたろう
#稲沢市議会議員北村たろう
#いいないなざわ
#次の世代に誇りある稲沢を