幸せ拾いウォーキング 参加者募集中! | 北村たろう 活動報告ブログ

北村たろう 活動報告ブログ

次の世代へバトンをつなぐ橋渡し
誇りある稲沢を、魅力ある、郷土愛溢れた街づくりを、盛り上げてまいります!
愛知県 稲沢市

5月15日は第3日曜日

みんなのcafe では子ども食堂の日🧡です。

11:00~ JR稲沢駅前の

”みんなのcafe”にて

 

そして

14:00~は

幸せ拾いウォーキング ~RED PENGUINS~ 🍀🍑🐧

ローソン 稲沢奥田寺切町店 北側駐車場 集合

今回は約3キロのコースを計画。

 

 

今回はさらに、

🎗オレンジリボンマンスリーイベント2022🎗

『地域ごみ拾いオレンジリボンたすきリレー』に参加します。

 

 

 

 

いつも通り、赤いものを着用していただくのですが、

そこにオレンジ色のたすきを身に着けていただき、活動します。

 

5月は名古屋市が独自で定める「児童虐待防止推進月間」です。

(11月は全国的に児童虐待防止運動の推進月です)

​依然として減ることのない「児童虐待」・・・

むしろ、コロナ禍における在宅やストレスにより、増加しているとも言われています。

子ども虐待防止のシンボルの" オレンジリボン " の認知度をさらに上げていきたい。

普段、地域ごとにゴミ拾いの活動されているチームで一丸となり、オレンジのたすきをリレーしながら、「ごみ拾い×オレンジリボン」で街をキレイにしながら「児童虐待防止運動の啓発」します。

他の地域で活動されている団体と交流もでき、モチベーションも上がります。

 

楽しくみんなで交流しながらごみ拾いします。

ぜひ、ご参加ください!!

 

#幸せ拾いウォーキング

#オレンジリボンマンスリーイベント

#オレンジリボン運動