「本を読めばわかるじゃん」も歴史が大事だとわかったのも、多分哲学を勉強したおかげ | 雲ひとつない青空へ 

雲ひとつない青空へ 

しがらみや矛盾のない世界にするためには、きっとしがらみの中で闘う人が必要で。で、あるならば、世界の抱えた最後のしがらみに、私たちはなりたいのです。

こんにちは。
なんだか夏っぽくなってきましたね、たろーです。

6階の自宅が湿度も低く快適なに比べて、
オフィスはとてもアツく煮えくり返りそうです!笑

僕は自宅作業でいいですかね!!(ダメです)


$22歳の『自分がよりよくすることで、他人をよりよくする』社長がキーワードで綴ってみる


僕らはまだまだ未熟者ではありますので
勉強することをやめてはならない存在です。

本を読み、Webを漁り、人に聴き、
一歩ずつ進んでいるのが事実です。





最近、改めて気づいたのは
同じ本を読んでいても理解度が
これでもかっと言うくらい違うということです。



・・・当たり前なのかもしれない。笑



それ以前に、そもそも何かを理解する時に
「え、とりあえず本読めよ・・・」という
シーンが少し多くてびっくりしたという
三か月でもありました。

別に読書至上主義でもなんでもないので
読まなくてもできるならいいんですが
できもしないのに本を読まないのは
理解できないところもあり。





できないなら勉強するのが当然だと想うんです。

僕は学部柄、哲学なども
手にかけなければならず、
何しろよくわからないし、
とても大変な想いをした経験があります。

でも、その時もとりあえず読まないと
始まらないんですよね。

「教えてもらってないからできません」
って言葉を口にするのは、
高校までしか勉強してないゆとり学生だと想います。

だって、大学の勉強なんて自分でやるしかなかったもの。

社会人になってまで
勉強のやり方から教わりなおさなきゃ
いけなくなってしまうのもどうなのでしょう。





本を読んだ際に、自分のものにできるか
などといった応用的な部分で差がつくのは
「体系化」する習慣があるかないかだと想います。

哲学など複雑すぎて、
とりあえずよくわからなかったのですが。笑

でも、全体のMAPのようなものを
作っていって体系化していくと
理解はとても容易なものでした。

「ああ、この人がこう言ったのは、あの人がああ言ってたからなのか」

みたいな。

知る」ことと、「わかる」ことの差。
これに気づいていない人はいささか多いのだと想います。





歴史の大切さも多分同じで。

その

「ああ、この人がこう言ったのは、あの人がああ言ってたからなのか」

みたいなのってつまり歴史で。

カントがニーチェを作ったけど
2人ともプラトンがいなきゃ始まらない、
みたいなわけのわからない構造を
理解できると世界が少し面白くなる。

結局大事なことって
「鳥の目、虫の目、魚の目」みたいな
言葉に集約されていくのだと想いますが。

過去が今を作ってきたことに気づけば
本を読まないわけにもいかなくなってくるんですよね。

特に頭の中にその概念が浸透していない内は。





でも、こういうのも押し付けてはならないのだと想っていて。



僕は語弊を恐れずに言えば、
ワタミの渡邉美樹さんの考え方は
概ね、とても好きです。

あの人が言うくらい自分もやらなきゃと
正直想っているし、
ほとんど間違ってること言ってない。

でもね、あれ、押し付けたらだめだと想うんです。

経営者と同じ考え方を全員ができたら
そりゃとても素晴らしいけれど。

でも現実は、生きてきた背景も、
生まれ持ったセンスも、そこからの努力も、
全然違う中で存在する
わけで。

経営的な視点が持てるようになる人も
ストイックに身を投げ込める人も
全然少ないのが実情なわけで。

そこであのとてもストイックで芯の通った
思考を皆に投げかけてもうまくいかない。

いや、会社の規模とか名声でいったら
とてもうまくいっているのだと想うのですが。

大衆の共感を得ることはできない。

どのようにすれば、
自然とそういった思考にしてあげることができるのか。

やるべきなのはそっちなのかもしれませんね。





僕はとりあえず、自分だけはそうやってやってればいいと想うのです。



周りがどうするかは周りに任せます。

時代はもっと企業と個人の相互選択関係になっていくはず。





僕は僕の信念の通りに、
仲間には仲間の信念の通りに、
生きてくれればいい。

結果、それがシンクロすれば嬉しい、というそれだけなのです。




読者登録してね




***************************

『頑張っている人たちが報われる社会を創る』

株式会社リトルクラウド(Little Cloud Inc.)
神 原 太 郎(Taro Kambara)

Facebookページはこちら
Twitter:@gcpx24

***************************