秋の札幌旅行記です

 

宿泊先の温泉旅館ふる川さんの送迎を頼んでいるので、それまでの間にランチを上差し

 

今回は(も?)お寿司っていうことで。

お初のお店へ。

 

和処 さゝ木ですキラキラ

 

ランチが人気で12時半にはすでに売り切れてるとのこと。

空港に着いてからそのまま向かいました。



生寿司定食1,200円!

あら汁と煮物も付いてて美味爆笑



赤酢シャリキラキラ
美味しい〜!!!




ボリュームもありますラブラブ
限定の本鮪の丼も美味しそうでした爆笑



三越に移動して、食べてみたかった
千秋庵の巴里銅鑼ちゅー



これです。




期間限定の栗味があったので🤭




どら焼きというと、生地がしっとり系かと思ったら、シフォンケーキみたいにふわふわスター



クリームと求肥かな?めちゃくちゃ相性良いです。

これは、一つでかなり満足度高いデレデレ



温泉旅館での夜食に、どんぐりのザンギ購入ナイフとフォーク



冷めても、驚くほど美味しかったのが、びっくり‼️

これからの夜食の定番になりそうですよだれ



ちなみに、どんぐりで、カレーパンと、ちくわパン食べましたけど、ちくわパンは絶対に焼き立てがオススメ。
冷めてたちくわパン(初めて食べた)少しイマイチでした。

しかし、韓国人多いなー!
仁川から新千歳空港まで、直行便が出てるみたいですあんぐり