11月8日(日)!!

この日は長崎の大村へリフォーム工事の下見です。

しろくまTCの風神さん、Mさんと私で行きます。

施主様は…N-KIDさんです(*゚∀゚*)

小屋裏に本など収納するスペースが欲しいとの事です( ̄∀ ̄)

Mさんは棟梁なので、相方さんと2人で工事に行く予定です。

風神さんは…関係ないのに行くと言って…関係ないのに……

8時に玉名パーキングエリア集合ですが、凄い霧で…

風神さんとMさんは少し遅れて到着です。


MさんのV-MAX…ウインカーがプランプランになってる…


補修する2人。




とりあえず、大村着いたらN-KIDさんいるからどうにかなるでしょ(*゚∀゚*)

と、出発して金立パーキングエリアで休憩。


V-MAXのウインカー、どうにか頑張ってます!

N-KIDさんと待ち合わせの大村にあるコンビニへ走り


無事合流しました。

N-KIDさん宅に向かい


Mさんは天井裏に上り現調。

N-KIDさんはV-MAXのウインカー修理…


Mさん降りてきて

M「多分、1800の3600は取れるかなぁ」

私「床は?12mm?剛床??」

M「剛床がいいでしょうね」

風神「剛床なら家に6枚位あるよ」

M「それ使いましょう」

風神「剛床の下地は?90の90ならあるよ」

M「そうですね。90の90引いて一寸の一五で下地作りますか」

私「壁と天井は?」

M「一五角で組んでプラスター貼りますか。うちにあるから持ってきます。」

風神「プラスターはうちに30枚位ある。」

私「断熱材は?」

M「探してみます。もしかしたらないかも。」

私は「小屋裏に上がるはしごはどうするの?」

風神「〇〇ホームの倉庫に発注間違いの新品あったから貰えるか聞いとこう。」

私「材料とか道具、Mさんとこのハイエースで載ります??」

風神「Mさんとこのハイエースに道具積んでうちのハイエースで材料運ぼうかね」


この会話を隣で苦笑いしながら聞いてるN-KIDさん。

結果、材料はほぼタダで済みそうですね(*゚∀゚*)

棟梁の人工と宿泊費位ですね(*゚∀゚*)

話がまとまった所で昼ごはん食べに。


長崎来たらちゃんぽん( ̄∀ ̄)

人気店らしく、すぐに満席に( ̄▽ ̄;)

お腹も満たされ、お仕事も終わり帰路。
N-KIDさんが多比良港まで送って頂けるとのことで。

途中、お土産買って


フェリー待って



乗って


ここで、お見送りのN-KIDさんとお別れ…



久しぶりフェリー乗って、帰り道が分からない風神さんとMさんを北熊本スマートIC近くまで引率して


解散となりました




みんな無事に帰宅して



本日の仕事終わりです( ̄∀ ̄)

工事の日程は後日連絡で。

仕事にバイクで行くこの、非常識さ( ̄∀ ̄)

お許しくださいm(__)m

あと、風神さんのバイクが


Ninja1000SXにかわりました( ̄▽ ̄;)

本格的なツアラーになりたいそうです…


新車で買うかね…この前レクサス買ったのに…


これで、しろくまTCの風神雷神龍神はNinja乗りになりました(*゚∀゚*)



今週末は古狸のツーリングです( ̄∀ ̄)

終わり。