おはようございますオエー


小5の夏期講習に無遅刻無欠席で参加させ、無事に今朝、マンスリーへ送り出せたことに安堵し、なんだか気が抜けてしまいました魂が抜ける


夏休み、本当によく頑張りました合格

欲を言えば、この時期に勉強以外のお手伝いをもっとさせたかったとか、少しは読書をして欲しかったとか色々あるけれど、嫌がらず元気に通塾できたことだけでも有難いことですね。


さて、夏期マンスリー対策。

実はテスト前の貴重な3日間に旅行など詰め込んでしまいまして、テスト対策は算数を1日やったのみですネガティブ

よくテスト前は自信をつけさせるためにできる問題をやらせたほうが良いと聞きますが、どの単元をやらせても理解不十分で解けない問題がポロポロと見付かり逆に焦るという驚き


でもいいの。うちの太郎は吸収に時間がかかる子なので、マンスリーに間に合わなくてもSAPIXのスパイラル効果に期待してテスト結果で落ち込まないようにしますびっくりマーク

( 旅行を2回もさせた私の責任もあるかもしれないしふとん1 )


…なーんて

きっとまた落ち込むと思いますが昇天


テスト結果はどうであれ、夏休み、毎日勉強を頑張ったことを思いっきり褒めてあげて、今日と明日はゆっくりさせちゃおうと思います飛び出すハート

あ、明日からもう通常授業があるようですが驚き


そして、初めての志望校判定テストがもうすぐですねあせるこちらの方がダメージを受けそうな予感がしますので、漢字特訓とかコアプラスとか、何かひとつだけでも対策ができたらよいな。


頑張れ太郎物申す