秋のヘッドホン祭~♪ | DJ TAROの今日も語っTARO

秋のヘッドホン祭~♪


今日は「秋のヘッドホン祭」に行ってきました~
国内外の100以上のメーカーが集まって行われるヘッドホンイベント
年に2階の開催となってます


いやーこの分野今スゴイ盛り上がりを見せてます。
今ではiPhoneを中心に「スマホで音楽」を聞く人が増えてます
デバイスが一緒なのでそこから先の…
いわゆるヘッドホンで音質の差を求めるわけです
そういう意味では各メーカー力入ってます!
新規メーカーも多いんですけど、老舗メーカーもこのスマホ向けの
アイテムを新たにカテゴライズして投入しています。

「どれが一番いいの??」って言われると難しいですね
音は十人十色、好みが違いますからね。
なので自分にあったものを見つける楽しみもあります。

このヘッドホンブームの火付け役はアメリカのモンスターケーブル社のbeatsですね
HIPHIP界の大御所Dr.Dreが監修したことでも注目を集め
爆発的な売り上げを記録してます。

僕も使ってます!こちらはカスタムなオレンジカラー(日本では売ってません)
こちらはドライバーも大きくアンプ内蔵なので迫力のサウンドです
アメリカの音はいわゆる「ドンシャリ」と言われ重低音とHiがなってる感じが
特徴でこのBeats by Dr.Dreもいわゆる「ドンシャリ」なんですけど
ノイズキャンセリング搭載なので電源をONにして聞くと
以外と上品な低音でバランスがいい重低音な感じです~
HIPHOP/R&Bあたりを聞きたい時にチョイスしてます!

そう、ヘッドホンも音楽のテイストや気分、そしてファッションで変える時代です

 
MONSTERにはbeats以外のモデルも沢山あります。こちらは更に目立ちます!
DIAMOND TEARS EDGE ダイヤモンドのようにピカピカした
この度新色のBlackも登場!攻めてます
アメリカの老舗ブランドGRADOはPS-1000のGOLDモデル
世界に2つしかないそうです。いいね!
こういうのは勿体ぶらずに売ればいいのにww


ヘッドホンカテゴリーの中ではDJ用ヘッドホンも人気です。
こちらはPioneerブース。実に沢山のモデルを出してます。

Pionnerは国内メーカーとしてはミキサーCDJ、エフェクター、コントローラーなど
トータールでDJユースなアイテムをこれだけ製造しているメーカーはありませんね
ヘッドホンもお家DJ用のエントリーモデル~プロユースまでいろいろとあります


こちらはDJモデルの最高峰HDJ-2000のホワイトカラーです
やっぱり白人気ですね。各メーカー白投入してきます
ここ最近女子DJ増えたのでそんな彼女たちにもオススメですね~
この2000は長時間のプレイでもまず付けてて疲れないのがいいです。

遮音性は高いんですけど締め付けがきつくないんです
好みにもよりますけど耳元で直になってるヘッドホンはあまり好きでなくて
こちらは少し奥行きがあるんですよね。
現場では周りの音が大きいのでその音に負けないように大きな音で
モニタリングする方もいると思いますけど
そうすると低音とかつぶれて音圧しかわかんないですよね。
キレイにミックスするのはやはりキレイな音で聞くことが大事です

こちらはELECTROとかHOUSE TECKNO系の方にいいかもしれません
閉まった低音で臨場感ありつつ分離がしっかりしてるので各音が聞こえます
EQやフィルターかけたりするときもこういうヘッドホン大事です
こちらは12月下旬に発売予定黒は販売されてます~コチラ


ちなみにHDJ-1500 も白が出ます!

「違いは!?」って言われると難しいですね~2000の方が上位モデルで
価格も違うのでリッチな音がするって言えばそうですけど
HIPHOPの人で少しワイルドな音感も欲しい人には1500の方がいいかもしれません


僕個人的にはHDJ-1000を使ってます。
ラウンジPLAYなどあまり会場の音が大きくない場所などでは
こちらを使ってます!

あとなんて言っても目立つ!!

パイオニアさん、是非HDJ-2000でGOLD出してください!ww

DJ用の言えばVestaxのブースでは~


ありましたー! !! 直接ヘッドホンではないんですけど
iPhone iPad Macのdjayアプリがシームレスに操作出来るコントローラーです
これまでは音を出力しながらのモニタリングはL/Rを
モノラルで分けるしかなかったんですけどiOS6がマルチステレオアウトに対応して
なんと2ステレオで出来るようになりました~
SPIN2はDockで繋ぐだけでコントローラーの出力とモニターアウトを実現した
世界で唯一のコントローラーです。
こちらも今度改めて詳しくご紹介します~
またVestaxのDJモニターHMX-05もリリースとなります
気になるこちらも今度改めてレポートします~

Spin2


フランスのハイエンドなオーディオメーカFOCALが
この春に初ヘッドホン市場に参入した時は話題になりました。
今回こちらもホワイトのモデルを投入です。

このFOCAL Spirit oneは僕が一番普段使いで使用しているヘッドホンです

まずは装着感の心地よさ。。。 
イヤーパッドが耳を優しく包んでくれるような柔らかさです
側圧はやや強めかもしれませんが、その分遮音性がいいです。
ノイキャンではないんですけどかなりのレベルで周りの音を軽減してくれます。

デザインもやはりフランスな前衛的かつシンプル・エレガントです。
イヤーカップの内側の赤ってのもさりげないお洒落です。

音はいい意味で自然なサウンドを再現です。
そう、まず耳に疲れないサウンド。
正直iPhoneを含むスマホのサウンドをヘッドホン単体でそこまでいい音って
思ったのはこのsprit oneが初めてでした。
そう、いい音=自然な音なんです

基本僕はmp.3(320kbps)のフォーマットで曲を管理しているんですけど
最初にこのヘッドホンで聞いたのはMichal JacksonのRock with youでした。
イントロのドラムのフィルからギター、ストリングスなどの生音に加えて
リードシンセの音などとても明瞭でバランスのいいサウンドでビックリしました。

密閉型ですけど、イヤーカップ内に空間もあってのせいか
音の奥行き感がなんとも気持ちいいです

打ち込み系のサウンドを聞いた時にも低音がこもることがなく
クリアなクセのない高音質で離せなくなりました

1日の多くの時間音楽を公私共に聞く僕にとっては
耳に疲れない自然なクセのない音はとても重要なんです。
なのでノートPCでの編集や曲作りでも重宝してます。

脱着式の付属ケーブルにはプレーヤーと通話リモートが付いてます

ケースには変換ジャックや航空機用アダプターも付いてて至れり尽くせりです。

僕は黒を使ってるんですけど白もやぱりいいですね~


FOCALブースでもひとつ気になったのがこのスピーカー XS BOOK 
なんともこの美しい流線型のデザインは新しいiMACに合いそうですね~
そう、音楽やDVD見たりするためのPC環境でいいスピーカーって
そんなに多くないです

オーディオ用のFOCALはお高かったりしますけど
PC用でこのクラスはお洒落です~
お値段は75000円ほどしますが満足のいくお値段です。
PCがホームエンターテイメントの中心になりますよ~

全体的に春に行われたヘッドホン祭より目立つものが少なかったかな?
という印象があります。まあ半年ぐらいしか経ってないですしね。

どちらかと言うとポタアン(ポータブルアンプ)の方が勢いあったでしょうか

「なんでポタアン使うの??」って方もいるかも。。。
まあスマホもポータブルプレイヤーなども
ミニステレオジャックからの音って省電力なデバイスですし
出力弱いんですよね。
給電式のバッテリー内蔵でより出力の高いバランスの良いサウンドを
スマホ環境でも実現出来るわけです。


まあピンキリですけど安いものでは3~4000円から
主流は1~20000万円ってところでしょうか?


これ一度使ってみるとその良さが分かります。

なんせ大手のSONYも参入してきたぐらいですからね。

PHA-1です。
SONYが本気で作りました。すっごい再現性の高いクリアな音質です。
普通にミニステで接続出来ますけどiPhoneはusb dockコネクターの
デジタルでもいけます。

僕自身このモデルいいな~って思うのはスマホだけでなく
USB AUDIOでPCにも使えるので~
メーカー価格は5万近くします。まあ一番安いところで3万5千円とかですかね。

高い!って思うかもしれませんが家のオーディオが
何10万とか数百万って考えたらお安いですよね。
聞いたら満足すると思います。

また最近はBluetoothワイヤレスのヘッドホンも増えてきましたね。
正直これまでは音質面でイマイチ、、、って思ったんですけど
グッと良くなってきました。
SONYブースでも「マスタリングスタジオで鳴っている音」を意識して作られたMDR-1
にもベースモデルのほかにノイキャンやBluetoothモデルもあります。

マスタリングとは簡単に言うとCDを作るための最後の工程となる音の微調整で
まさにここで音が決まります。マスタリングスタジオで出来上がった1枚のCDから
販売用に量産するわけですね。

僕もスタジオモニターやラジオの現場ではずっとSONYを使っていたので
耳に馴染みもありますがBluetoothも高音質と言える時代に入ってくるな
って感じました。

Bletooth関連はスピーカーも人気ですね。わずらわしいケーブルから開放されます
SONYにもこんなかわいいのが

とにかくいろんなメーカー出していますけど
最近はリビング置きの大きなタイプのスピーカーも登場しています。

音楽空間はより自由な選択しを求めているかもしれませんね。

はー大分長くなってしまいましたね。。。すいません
年末に自分へのご褒美!
って方もいると思います~気になるヘッドホンやAudio関連も
またブログでちょいちょい紹介します~

※紹介したモデルのリンクは今回の主催のフジヤエービックさんの
  の販売価格で表示しています~