私が朝目覚めたのは5:30でした。
いつものタロの散歩の癖でつい…😅

スマホを見ると、こんな早朝に私の推しのバレー選手がインスタライブをしているではないか!
まさに早起きは三文の徳!
早速試聴すると、早朝なだけに20人ぐらいしか視聴者がいない。
私が入ると、「あー!柴犬さん、いつ見ても可愛い〜♪」と反応してくれた😂彼は柴犬好きで、私のアイコンのタロさんにいつも反応してくれるのよね♪タロのおかげ🥰

ライブが終わって少ししたら長女とダンナが起きてきた。
長女はこの日も学校で朝からオリエンテーションなどがあるので用意して出て行きました。
残された私と旦那は、カラーボックスやベッド下の収納引き出しとか、組み立て家具を5.6個やっつけなくてはいけない。次女が家で留守番していて夜までには帰りたいから昼過ぎにはダンナは自宅に向けて出発しないといけないので大忙し!
二人で何とか組み立てていると昼頃「終わったー」と長女から連絡が来たので最寄りの駅まで行って待ち合わせてお昼ご飯を食べました。
駅前には惣菜屋さん、パン屋さん、百均、夜の12時まで開いてるスーパー、コンビニ、飲食店など充実しているので結構便利です。
駅から徒歩10分ぐらいですが…

そして、ダンナは空っぽになった車を運転してまた名古屋へ帰って行きました🚙

私はもう一泊しました。なぜかというと、片付けの手伝いももちろんありますが、Vリーグのファイナルが千葉で行われていて、次の日の決勝戦を観に行くことになってたんです😆

我が推しチームのウルフドッグス名古屋はリーグで3位だったので、プレーオフまで残ることができました。でも、この日に勝たないと次の日のファイナルには行けない…本当は絶対ウルフドッグス名古屋が観れるこの日の試合に行きたかったんですけど、娘のスケジュール的に無理でした。

長女の部屋で配信を観ながら応援📣
大声を出すと近隣の方に迷惑なのでなるべく声を出さずに一喜一憂!
結果は…最後の最後で負けてしまった😭

明日行ってもウルドのみんなはいない…
そう考えるとすごく気分が沈んでしまいましたが、観れる試合はリーグ1位サントリーVS2位パナソニック。面白くないはずがない!
と自分に言い聞かせました


つづく…