課題を少しづつ完成形に近づけてはいるが

調べる→コードを記述→試す→調べる→記述→試す・・の繰り返しで

アウトプットまで手が回らず、自分用の走り書き資料をまとめるのでせいいっぱい。

とりあえず今年中には今の課題を終わらせて、次の課題へ進みたい。

 

8月中、9月中、12月中と自分の中の締め日がどんどん伸びていく。

・勉強時間が思ったよりとれない

・思ってた以上に難しい

 

などできない理由はあるけど

もともと形にするまで時間はかかるとおもって走り出したので

予定通りすすまないことを嘆くよりも、終わらせて次の段階に進むことを目標に

ちょっとづつでも進める。

 

そして最終目標は課題を終わらせる、ではなく

その知識をもとに収入を得る!!なのでそこを忘れないように!!

 

ちなみに10月後半~11月は子供の体調不良&家族全員インフルエンザにかかり

呪われてるのかと思った。

保育園半月以上いけてないし、保育園代と仕事休んだ分でマイナスの金額がでかいガーン