今日は晴れて気温も上がり、
過ごしやすい良いお天気でした〜!うさぎのぬいぐるみチューリップピンク

朝イチで夫が築地に買い出しに行き
お昼は豪華な三色丼を食べました♥︎

大トロ・ウニ・いくらの三色丼





お昼を食べた後、
娘ちゃんの春夏のお洋服が欲しいねって話から
急遽お出かけすることに!ひらめき電球

いつもは、
お出かけの日は前々から決まっているので
ミルクの時間を出発に合わせて調整してましたが
当日に決まることは初めて!あせるあせる

とりあえず行ってみよう!やってみよう精神で
授乳後1時間経ってましたが
荷物を急いで準備して出発!
外出先でお腹がミルク(or授乳)をあげよう!

とりあえずやってみよう...というのは
夫が一緒に居てくれるからできるのであって
ワンオペだったら絶対勇気ないです...笑




行き先は武蔵小杉
の、グランツリーにしました!

グランツリーは
子連れパラダイスなので笑
泣いてもOK、授乳室もあるし、
足りないものがあったら最悪買えばよい!笑
ということで
何かあっても安心だなとうさぎのぬいぐるみ♥︎



ヒヨコ戦利品
・春夏用のメッシュ肌着
・ロンパース
・ベビーカー雨除けカバー

結局、↑しか買わなかったです泣き笑い
洋服のサイズで悩んでしまい...

サイズ、今は54㎝で60が良いはずなのですが
モノによっては肌着の上に着るとキツイかもと。
とはいえ、70もモノによってはダボダボ笑
とりあえず春から着られそうな半袖のロンパースは
60を買ってみました。

買ったのは↓のピンクです。
デザインが可愛い&ワッフルが気持ちよさそうだなとほんわか




合格グランツリーの良いところ✍︎
①ベビーカー貸出サービス(無料)がある
抱っこ紐で行って、
店内だけベビーカーに乗せられるのが良いです。

ベビーカーで電車に乗ると
結構場所をとるので
特に混む夕方は中々肩身が狭いんですあせるあせる
また、抱っこ紐の方が小回りが効く(階段やエスカレーターに乗れるし、ガタガタ道も気にならない)ので、
最近は抱っこ紐の外出が多いです。

②家族みんなで入れるベビールームがある
夫も一緒に入れたので、
おむつを出してもらったり連携プレイができました!



赤ちゃん連れで初めてのグランツリーでしたが
周りはみんなお仲間なので笑
精神的に余裕を持って買い物できました!

娘ちゃんは途中でグズグズしちゃって
お腹空いたのかな?
ミルクあげようかなと思ったら
ベビーカーから抱き上げて横抱きにしたら
いつもの家と同じ大勢で安心したのか
すぐにまた寝てしまいましたひらめき

そのまま抱っこ紐に入れて
電車に乗って帰ってこれました!

娘ちゃん、良く頑張りましたうさぎのぬいぐるみ






来週、夫が歓迎会ビールがあり
帰宅が遅い日があるので
いよいよワンオペで大人用のお風呂に入れないといけなさそうです...汗
明日あたり練習したいと思います!
頑張るぞ!!