【映画】「ネイバーズ」を観た。 | そーす太郎の映画感想文

そーす太郎の映画感想文

しれっとネタバレしたりするんで気をつけてください。

 

 

 

 

 


ネイバーズ
鑑賞日: 2015年3月23日(火)
鑑賞法: Amazonインスタント・ビデオ

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 




原題: Neighbors
製作年/国: 2014年/アメリカ
配給: NBCユニバーサル・エンターテイメント
上映時間: 97分
監督: ニコラス・ストーラー
製作: セス・ローゲン、エバン・ゴールドバーグ、ジェームズ・ウィーバー
脚本: アンドリュー・J・コーエン、ブレンダン・オブライエン
撮影: ブランドン・トゥロスト
出演: セス・ローゲン、ザック・エフロン、ローズ・バーン、クリストファー・ミンツ=プラッセ、デイブ・フランコ
あらすじ: やっとマイホームを手に入れた夫婦がお隣さんのランチキフラタニティを追い出そうと奮闘します。

-----------------------------------

好き度: ★★★☆☆ 3.5/5.0点



ローズ・バーンの芸達者っぷり!



町山さんがたまむすびで紹介してて気になっていた「ネイバーズ」セス・ローゲン、ザック・エフロン主演作。DVDスルーかと思いきや1週間限定でユナイテッドシネマ豊洲でブルーレイ上映してたみたいなのですが、まぁ行けず…。後追いでAmazonインスタントビデオで観ましたのでさらっと感想を。けっこうおもしろかったです(´∀`)

ライムスターの「ザ・ネイバーズ」を貼っておきます。。


お話はシンプル。やっとマイホームを手に入れた夫婦のお隣にランチキフラタニティがやってきて大迷惑。学生たちを追い払おうと奮闘するコメディでございます。 お話はそんなにおもしろ味はないものの、やはり小ネタの応酬とギャグのテンポのよさで飽きずにグイグイ観れました。しょっぱなの新しいマイホームでさっそくセックスをはじめるセス・ローゲンとローズ・バーンのコミカルなやりとりだけですでにいい雰囲気。赤ちゃんも絶妙でした。

幸せそうな家族ですがとなりにランチキフラタニティが…

 


隣の学生がザック・エフロンにデイヴ・フランコ、そしてクリストファー・ミンツ=プラッセというメンツの良さも含めさすがのおもしろさでした。学生たちのバカさはスーパーバッドやプロジェクトXみたいにもちろんバカだけど、その度を超えてセス・ローゲン、ローズ・バーン夫婦も超バカで笑いました。

こんなのが隣に…。ザック・エフロン身体張ってます

 


ローズ・バーンはさすがのコメディエンヌっぷりを発揮してて、中盤の母乳ギャグはおっぱいの特殊メイク含め超笑いました。おっぱいが母乳で張ってどんどん機嫌が悪くなる様子が超おもしろかったwおもしろいって言っていいのかわかんないけどw学生たちを仲間割れさせよう作戦のときの、仕掛けに行くローズ・バーンはとってもエロくて最高でしたよ。セス・ローゲンとの相性も素晴らしかったです。

ローズ・バーン芸達者やで~

 

 


細かい小ネタは拾えないくらいあるんだけど、デ・ニーロネタとバットマンネタとか最高でしたw あとチンコを3Dプリンターで複製して売るという新手のビジネスはアクロバティックで最高だったし、それを最終的にヌンチャクにするというのはさらに最高でした。バカだな~w

デ・ニーロコスプレ

 

 

 

 




まぁ平板なお話で中身はないけど、飽きず笑って楽しい、気持ちのいい映画でした。劇場で観たかったなーこういうしょうもない映画こそ。



おわり

 

プロジェクトX [DVD]/ワーナー・ホーム・ビデオ
¥1,543
Amazon.co.jp

 
スーパーバッド 童貞ウォーズ コレクターズ・エディション [DVD]/ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント
¥1,523
Amazon.co.jp






にほんブログ村

 
映画評論・レビュー ブログランキングへ