【メモ】2015年そーす太郎が楽しみな映画30本。 | そーす太郎の映画感想文

そーす太郎の映画感想文

しれっとネタバレしたりするんで気をつけてください。

 

 

 

 


私、そーす太郎が2015年の個人的に楽しみな映画を30本適当につらつらと並べてみますよ~。
順番は特に関係ないです!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


1.22ジャンプストリート

 

 

 

 

 

 

 




予告はこちら。『くもりときどきミートボール』『レゴムービー』のクリストファー・ミラー&フィル・ロード監督最新作。大傑作だった『21ジャンプストリート』の続編!…なんですが、これはもうDVDスルーになったってことでいいのかな(消沈)。Amazonで日本版ソフト、予約開始してますな…。ブルーレイでもいいからやっぱ劇場で観たいなぁ。『21~』と『22~』の2本立てでどっかイベントとかやってくれないかしら…。


 

2. アベンシャーズ / エイジ・オブ・ウルトロン

 

 

 

 

 

 



予告はこちら。絶好調のマーベルですが、本元アベンジャーズの2がやってきます!そりゃぁめちゃくちゃ楽しみ!お話的にはウィンターソルジャーの続編になるのかしら。楽しみに決まっております。今マーベル作品を点じゃなく線で追えてる快感がハンパないんですよね~



3. アントマン




このポスターおもしろいですよねw 真中のやつゴミじゃないよ!w 予告はこちら。主演はみんな大好きポール・ラッド!エドガー・ライトが監督予定だったけど、降板。そこにポール・ラッドがみんな大好き『俺たちニュースキャスター』『俺たちステップブラザーズ』のアダム・マッケイを連れてきて脚本を直し、監督になったのはみんな大好き『チアーズ!』『イエスマン』のペイトン・リードに。いろいろゴタゴタあったけど、すっげぇ楽しみな陣営になりましたね。コメディ映画ファンにはたまらない陣営ですが、これがどうマーベルと融合してるのか、どんな色になってるのか、楽しみな映画。



4.the Other Woman(原題)
 



予告はこちら。大好きなレスリー・マンとキャメロン・ディアス、そしてケイト・アプトン共演のコメディ。レスリー・マンとキャメロン・ディアスという俺の嫁が2人も出ているので、ぜったい間違いない出来だと思うんですが、いつ日本公開するんだ!DVDスルーは、ないよねさすがに…。


 

5.SEX TAPE(原題)


予告はこちら。すっげぇ楽しみにしてたのに、突然日本公開が中止になった『SEX TAPE』。公開しないなら早くDVDだしてくれ!キャメロン・ディアスとジェイソン・シーゲルだし、内容的にも絶対おもしろいはず!ブルーレイでもいいので劇場でやってほしいなぁー



6.Blended(原題)
 


予告はこちら。みなさん、あの黄金コンビ、サンドラーとドリューのコンビが帰ってきました。僕は『ウエディングシンガー』『50回目のファーストキス』など、この2人が組む映画はほんと好きでね~。もちろんサンドラーもドリューも単体でもすげぇ好きなんだけど、この2人が組むことによるマジックって絶対ありますよね。公開するかな?すげぇ楽しみです。


 

7.マッドマックス 怒りのデス・ロード




超最高な予告はこちら。この予告を観せられて、映画館でみないやついるの?笑 というくらい気合の入りまくったマッドマックス新作。絶対観よう!ブロンソンことトム・ハーディが主演。シャーリーズ・セロン嬢が気合の入ったビジュアルで頑張ってます!



8.GONIN サーガ




石井隆監督の新作はまさかまさかのGONINの新作だとは~!!!楽しみ度で言うと、邦画ではトップ中のトップであります。桐島でめそめそ泣いてた東出君がGONINの主演らしいですぞ。頑張れ東出!



9.マッド・ナース
 




予告はこちら。公開を待ちに待っていた『Nurse-3D』が『マッド・ナース』という邦題で日本公開決定!やったぜ!2月28日にヒューマントラストシネマ渋谷にて。ナースがひたすら殺しまくる、素晴らしい映画でしょうね~



10.フォックスキャッチャー
 




予告はこちら。『カポーティ』『マネーボール』のベネット・ミラー監督最新作でございます。『マネーボール』ではコメディ畑のジョナ・ヒルを連れてきて素晴らしいキャスティングをしましたが、今回はなんとまたコメディ畑からまさかまさかの本丸スティーヴ・カレルを連れてきた!しかも今までとぜんっぜん違うかなりハードな役どころ。楽しみすぎるだろ…。



11.Kingsman: The Secret Service(原題)




すっばらしい予告はこちら。我らがマシュー・ヴォーン監督最新作は007とX-MENファーストジェネレーションを足したような、そりゃあ大好物に決まっているでしょうというね。まぁぜったいおもしろくないわけがないので、とにかく早く観たい!



12.ワイルド・スピード Sky MISSION
 



予告はこちら。ポール・ウォーカーが亡くなって、どうなるかなぁと思ってましたが、公開決まりましたね!監督はまさかのジェームズ・ワン。前作はほんと最高でしたが、ここに絶好調男ジェイソン・ステイサムが敵として登場というさらなる足し算!もちろん楽しみにしております。



13.The Sacrament(原題)
 




予告はこちら。みんな大好きイーライ・ロス製作!!カルト教団の共同生活に潜入という、これは間違いない映画でしょう!と思える素晴らしい予告。日本公開されるかなー?頼むよ!



14.THE GREEN INFERNO(原題)
 


予告はこちら。きました!イーライ・ロス監督・脚本・製作、そして題材は『食人族』、この時点で5億点ですよね。2015年の中でもトップレベルで楽しみにしている作品なので、ぜったい劇場公開されますように!



15.マジック・イン・ムーンライト
 



予告はこちら。ウディ・アレン最新作は俺の嫁ことエマ・ストーン主演ということで、ものすごーく楽しみな作品。ウディ・アレン映画で何回か観たことあるような設定だけどw ブルージャスミンの後だし、今回は、さらっと粋な感じに仕上がってそうですな。



16.SPECTRE(原題)
 


007最新作も今年公開なんですよね。ほんと大変な1年ですな。監督サム・メンデス、主演ダニエル・クレイグというスカイフォールチームで続投。スカイフォールはとても素晴らしかったですが007シリーズって実は7本くらいしか観てないなぁってことに気づいたのです。てなわけで今、絶賛007総復習中なのです!全部観て、スペクターに挑みますよ~



17.blackhat(原題)
 


予告はこちら。マン氏、ことマイケル・マン先生の最新作はマイティ・ソーがハンマーから銃に持ち替えたガンアクション。予告しか観てないけど、なまめかしく、そしてやはり銃撃描写と構図のケレンは健在ですね。超楽しみですー。



18. ネイバーズ
 


予告はこちら。セス・ローゲン主演・製作。町山さんがたまむすびで紹介していて、楽しみにしてたんだけど、DVDスルーが決定しすでにAmazonで予約できます……と思いきや!ブルーレイながらユナイテッドシネマで1週間限定の緊急公開が決定!やっぱ大人数で観てゲラゲラ笑う映画だしさ、うれしいです!



19.HORNS(原題)
 


予告はこちら。『ピラニア3D』『ヒルズ・ハブ・アイズ』『ハイテンション』と、大傑作を連発しているアレクサンドル・アジャ監督最新作!ハリー・ポッターから角が生えちゃいます!まぁアジャだからおもしろいでしょ、と自信持って言えるくらいには近作の出来が超素晴らしすぎるのでもちろん期待大!



20.バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)
 




予告はこちら。すでにいろいろ賞とりまくってますな!町山さんのたまむすびで紹介されてまして、ものすごく気になっております!すでにみた人からは、とにかく撮影がやばい!と聞いております。『トゥモローワールド』『ゼログラビティ』のエマニュエル・ルベツキが撮監で、全編ワンカットに見えるようになってるらしいですぜ。



21.ジュピター
 




予告はこちら。ウォシャウスキー新作。チャニング・テイタムとミラ・キュニス主演でペ・ドゥナ様も出ております。がっつりSFで楽しみですね。前作『クラウドアトラス』の未来部分をがっつり見せてくれてる感じかな。あれもすげぇ映画でしたね~。


 

22.バケモノの子
 


予告はこちら。『時をかける少女』『サマーウォーズ』『おおかみこどもの雨と雪』の細田守監督最新作。細田作品、僕はすごく好きなのでとても楽しみです!前作おおかみこどもは、母と子の話でしたが、今回は父と子の話でしょうか。すごく楽しみですな~。声誰がやるのかなぁ。



23.百日紅
 


今年は、贅沢ですよね。細田守作品に加えて、原恵一監督作も観れるんですね~!まぁ言わずと知れた、天才・原恵一。初実写映画「はじまりのみち」もとっても素晴らしかったですね。今回またアニメに帰ってきて、歴史ものということで、どんな仕上がりになっているのか、非常にたのしみですなー!



24.Inherent Vice(原題)
 


予告はこちら。きたっ!ポール・トーマス・アンダーソン最新作!ピンチョン作品の映画化ですね~。予告の雰囲気もすっごくよくて、久々に『ブギーナイツ』のときのような軽快でポップなPTA作品になりそうなのですっげぇすっげぇ楽しみです!早く観せろ!



25.Tomorrowland(原題)
 



予告はこちら。ディズニーの超大作SFとのこと。そして監督が天才ブラッド・バード!!!製作でジョージ・クルーニー入ってます。実写に行って「ミッションインポッシブル ゴーストプロトコル」が超素晴らしかったブラッド・バード、今回もきっとおもしろいでしょう。ピンに触ってる時だけトゥモローランドにいられるんだとか。ディズニーランドで撮影したって書いてあったなぁ。



26.ファンタスティック・フォー(仮題)
 


ファンタスティック・フォーのリブートですよ~。なんと監督はあの『クロニクル』のジョシュ・トランクが抜擢されました。これは楽しみだなぁ!キャストは上の4人とのこと。注目はやはりハウスオブカードでもおなじみ、ケイト・マーラちゃんですな!



27.ジュラシック・ワールド
 


予告はこちら。みんな大好き、ジュラシックパークの最新作ですよ。今年はほんとすごいですね、「リメイクとか続編は悪だ!」っていう風潮もあるようでそれもわかるけど、まぁでもさ、ワクワクしちゃうからぜんぜんOK!でっかい恐竜をでっかい映画館で観る。100点!



28.ヒックとドラゴン2(仮題)
 




予告はこちら。う~ん、結局DVDスルーになるのかにゃぁ~。あの、今まで書いてきたDVDスルー作品もそうなんですが、公開しないならしないでもうわかったから、じゃぁはやくソフト出してくれないかなってことなんですよねw まぁとは言っても、さすがにこの映画はなぁ劇場で観てこその映画でしょうし…。宇多丸さんは輸入版で観たと放課後ポッドキャストで言ってまして、素晴らしかったとのこと。え~ん観たいよ~( ;∀;)



29.アメリカン・スナイパー
 


予告はこちら。イーストウッド先生の最新作。まだ予告だけですが、ただならぬ雰囲気。「早く観たい」の一言です。これも大傑作だった前作『ジャージー・ボーイズ』とは、また180℃違った巨匠の凄みをビシビシと感じる作品なのは間違いないようです…!



30.スター・ウォーズ / フォースの覚醒
 




はじめに「順番関係ないです」なんて書きましたが、これを30番目に書くことは決めてました(´∀`) 今年はこれを楽しみに生きていきますよ。人生ではじめて、JJエイブラムスを心から応援してますw やっぱね、ワクワクしちゃうよ、そりゃよ!父親がスターウォーズヲタクで洗脳のように赤ちゃんのときから見せられ続けていなかったら、いまこんなブログも書いていない人間になっていただろうと思いますよw はじめてテレビ画面で観た映画がスターウォーズ エピソード4。そしてはじめて映画館で観た実写映画が小1で観たファントムメナス!そして大学4年という大人になる最後の年の冬にスターウォーズがまたやってくるのです…。感慨深いですなぁ~。

というわけで最後にこれでお別れ。どうなるんだろうなー





こんな感じの30本になりました。適当なので、あ、ターミネーター入れ忘れたーとかさっき気づきましたし、まだまだ書きたい映画ありましたが、この時点で30本あるってやっぱすげぇぞ2015年。映画館に行こう。楽しみです。





おわり







にほんブログ村