1月のできごと① | そーす太郎の映画感想文

そーす太郎の映画感想文

しれっとネタバレしたりするんで気をつけてください。

 

 


映画秘宝のベストテン号が出ましたね。

 

 

 

 

1418.jpg
素晴らしい表紙!
 

 

 

今年のベストテンはけっこう予想通りだったかもしれないですね。風立ちぬがまさかのランクインというのはビックリしましたが、それ以外は相変わらずほんとうに信頼できるランキングでございました!そしてワーストのほうは、ワールドウォーZが栄冠!個人的にマンオブスティールかと思ってましたが。ワールドウォーZ、たしかに超変なバランスだったけど、ワーストにするほど悪かったかなぁ。。


というわけで今月はイベント関連は、


まず、ライムスターとベボベのタイバンに行きまして、これが本当にすばらしかったのです!

1390315388124.jpg

タマフルオフ会のお花発見!
 

個人的にですね、ライムスターもベボベも中高くらいのときからずっと聴いてたので、やっと繋がった!感があって、とっても感慨深かったです。
 

ライムス部分では大好きな「グラキャビ」が聴けてうれしかったり

ベボベも、中高からずっと聴いてただけあって、ほとんど分かりましたしとってもたのしかったなぁ。
個人的にだーい好きな「LOVE MATHEMATIC」



こらぼパートでは、The Cutはもちろん大盛り上がりだったんですが、「余計なお世話だバカヤロウ」をやってくれたのがほんとに嬉しかった!
関根嬢の萌える使い方や湯浅くんという壮大なフリもあって、というかこの曲を最後にやるということがフリになっててとてもよかった!ヽ(´▽`)/
 

ひさびさに生でベボベ聴いたけど、やっぱこいちゃんのカッティングがすげぇ気持ちいいなぁと、キャッチーでかっこよくて。宇多さんも言ってましたが、甘酸っぱい青春ソングに見えても、その後ろにすげぇ黒いものが見え隠れする感じが、やっぱさすがだなぁと。

 

そして、阿佐ヶ谷ロフトで毎回行われている、こちらのイベントにも。

1390315400663.jpg

杉作さんとRECさんのイベント「検証シリーズ」。ぼくもかれこれ7回目の参加となりましたが、安定しておもしろい。といっても相変わらずイベントのなかみは今回もまったく書けないのであります。。。

このイベント、「検証」というイベントにも関わらず、検証テーマがまったく決まっておらず、世間話なのですが。次回の「検証13」のテーマが今回のなかでやっと決まりまして。
次回の検証テーマは怪獣! 怪獣図鑑を見たり、おもちゃをいじったりしながら、二人がとことん怪獣についてだべるそうです!3月13日に阿佐ヶ谷ロフト。とっても楽しそう!!

 

 

そして、今年は試写会が当たる当たる!
今のところ、メイジーの瞳」「新しき世界」「KILLERS キラーズの3本の試写会に当選しているのでありますヽ(´▽`)/タノシミダナ~


 

おわり