他人との比較はしたくないと思っているのに、

私はどうしても比較をしてしまう。

 

あの人の格好はどうだ、とか、

あの人はまだ課題がやれてなさそうだ、とか、

あの人はもうすでに課題終わってるのか、とか。。。

 

比較して、優位に立てれば喜んで、

立てなければ落ち込んでしまう。

そんなことの繰り返し。

 

その比較が健全な頑張りを生むのであれば良いのだけれど、

私の場合は優越感、もしくは劣等感を感じるだけ。

そこに進歩や改善は見られません。

 

とある本には、人間関係がある以上、比較は仕方がないと書かれていた。

原始の頃から村社会で生きてきた人間は、

どうしたって生存のために、人の役に立つことを要求される。

そのために、他人よりどうか、と比較してしまうらしい。

 

どうすればこの一喜一憂から抜け出せるか。

その本には、一憂しないぐらい、上に登り詰めなさい。と書かれていた。

正論である。が、したいとは思わない。

 

となると、比較はしてしまっても、気持ちのぶれを少なくする方が現実的。

やはり自分に期待しない。ってことなのかな。

 

自分に期待するから、できる人を見ると自分は情けない。

なんて思ってしまうのであって、

元々期待していなければ、ただすごいなぁ、で終わるはず。

 

変に自分に期待しちゃっているから、

自分もできなきゃ、とか、自分だからできたとか、とか

一喜一憂してしまうのだろう。

 

あまり期待をせずに、今日も一日やっていきましょう。