昨日も書いたけど、最近体調があまり良くない。

課題をものすごく負担に感じるし、なんなら逃げたい。

人に会うのも億劫だし、会話もめんどくさく感じる。

 

そんな状態を、調べてみると、

適応障害というらしい。

 

ある環境、ある状況に馴染むことができず、

身体が拒否してしまう状況だそうだ。

 

適応障害の場合、どうすれば良いか。

 

道は2つある。

 

一つは、休んで、環境を整理すること。

環境に合っていないのが原因なので、

その環境を変えてしまうということ。

 

もう一つは、身体を適応させる道。

暴露両方というらしいけど、

過剰になった不安感を、現実をみて正常な範囲へ戻すため

わざとその場に逃げずに立ち向かうこと。

 

多少、過激に感じてしまうけれど、

適応でいていないのは、過剰になった不安感であり、

その不安感は、できそうにない、失敗しそうといった

未知への感情から来ているのだから、

未知を既知へするのが良いということ。

 

まぁ正論ではある。

理解もできる。

でも、現実はそれが辛いんだよなぁ、、、と思う。

 

過剰反応している不安センサーに、どう対処していくか。

 

まだまだ課題は山積みです。