交友関係を気付きたいのであれば

自己開示をしっかりすることが大切だと言われている

 

自己開示とは、私が苦手なことの一つである

自己開示というか、自分のことを話すのが極端に苦手

 

自分のことを話す

例えば自己紹介だったり、できないことの相談だったり

自分の状況を相手に伝えるというのが、恐怖心さえ芽生えてくる

 

こうやって、自分のことを話すのが苦手ということは、

自分がどう思われるかを極端に意識してしまうことにあると言われている

 

下手なことをいうと、自分が不利益を被るので

だったら言わない方がいいか。とか、

こんなこと言うと変に思われてしまう。とか

 

意識してそんなこと思ってないかもしれないけれど、

無意識としては、そんな感情があるらしい

 

あとは、人に迷惑をかけてはいけない。と言う、呪い

この呪いにかかると、相手を優先して、自分を出せなくなる

 

こんなこというと、失礼かな。とか

今話しかけるとだめかな。とか

 

これはかなり強力な呪いで、

自分を優先させることができなくなってしまう

 

これまで書いてきた、

 「自分を過剰に意識する」

 「迷惑をかけてはいけない呪い」

を解氷するためにはどうすれば良いのか

 

まずは、気づくことが一番だと言われている

 

気づくことで、また変な妄想をしていたと

自分を自省することができるようになるし、

妄想と分かれば、行動することができる。

 

アドラーに言わせれば、

自分の言動を他人がどう思うかは、他人の責任なので

自分で責任を負う必要はない。ということだ

 

まずは気付けるように、メタ認知能力を高めていきたいですね