なんだかよくわからないことに不安になる。

私にはよくあることで、これが結構やっかい。

 

特に朝、不安に駆られることが多い気がする。

なぜかはよくわからない。

ほんとにただ、漠然とどうしたらいいかよくわからなくなる。

 

不安を解消するためのコツは

何に不安になっているのか、明らかにすることだと読んだことがある。

 

明らかにすることによって、

それをどう対処すればよいかといった、目的思考へ

思考の対象が変わるからだ。

 

でも、漠然とした不安って、

なんだかよくわからないから、漠然としているのであって、

どうやったら明らかにできるのかがよくわからない。

 

よくわからないから、対処にも困るし、

不安になるから焦って、また不安になるといったループを

抜け出せなくなってしまう。

 

そんなの考えなくても大丈夫だよ、って言われることもあるけど、

考えなくて済むなら考えてないよ!って思ってしまう。

いや、本当は考えたくないってところだと思う。

 

考えたくないけれど、漠然とした不安はつきまとってくるので、

精神的にまいってしまう。。。

 

そんな漠然とした不安も、

漠然としていることを書き出すことが良いらしい。

 

書き出すことで、頭の中が整理されて、

少しは不安が和らいでいくらしい。

 

このブログみたいな感じで、思ったことを書き出していくのが

良いということなので、続けていきましょう!